![うに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![カメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
カメ
何度も吸わせていれば出るようになって張って行くと思いますよ〜!
![ビッグマム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ビッグマム
産院で2人目出産した時に他の患者さんが助産師さんに相談してて
その時に助産師さんが言ってた事なんですが
1人目が早くからでて2人目がなかなかって方はいるみたいです💦
1人目より2人目の方が色々疲れが溜まった中での出産になるので疲れがまだとれてない状態だそうでリラックスしてくれば出るっていってましたよ😊
-
うに
コメントありがとうございます😊
なるほど😭
確かに生まれた赤ちゃんよりも上の子が気がかりで、朝から夜まで病院に来てくれるとずっと構っていてあまり横になれていません💦
そういったことも関係あるのかもしれませんね😢
今日からたくさん吸わせてみて、頑張ります😊- 3月1日
![たま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たま
わたしも次女はカチカチだったのに
三人目はぜんぜんで退院の日にやっとでました。
次女のときとちがって、常に差し乳なかんじで楽でしたよ
-
うに
コメントありがとうございます😊
産んですぐ張らないというのは珍しくないんですね☺️
差し乳だと張って痛いということや母乳が漏れて不快…なんてこともなくて良いですね😍
私も頑張ります😊- 3月1日
-
たま
はい次女は乳腺炎になりったり
絞ってたけど
三女はそんなこと一度もなく
でも三ヶ月から朝まで寝てたし母乳はでてたみたいで
まん丸に太ってました。
なので大丈夫だとおもいますよ!- 3月1日
-
うに
朝まで寝てくれるなんで親孝行な娘ちゃんですね☺️💕
さっき助産師さんに様子を聞きに行ったら、どうやら食いしん坊なようなのでとにかく吸わせてみようと思います😊- 3月1日
うに
コメントありがとうございます😊
やっぱり吸わせることが大事なんですね!
今日から頑張ります☺️