

らおちゃん
三年前に見学にいきました!
第一希望が通り通園しませんでしたが
確か布おむつです。
園庭は狭いです。
建物はとてもきれいでした!

はちゃ
コメントありがとうございます!
私も見学いきました!!
先生とか園の雰囲気とかって
誰かから聞いたことありますか?

らおちゃん
あーすみません(*_*)
雰囲気などはきいたことがありません。
-
はちゃ
ありがとうございました!
- 3月2日

ここちゃん♡
娘が五月橋に通ってます。
先生方も優しくて、娘も楽しんで行ってます😊
-
はちゃ
コメントありがとうございます!
そうなんですね、うちの子は4月からなので楽しみです😊- 3月14日
-
ここちゃん♡
ひよこさんですね✨
うちは次2歳児でりすさんですが、
下が生まれたら来年の4月から入れる予定です💡
運動会や発表会は狭いなー💦と思うところもありますが、こどもの成長を近くで確認できて良かったですよ💕- 3月14日
-
はちゃ
そうです、ひよこです🐥
そうなんですね!下の子の誕生も
楽しみですね😊
運動場が狭いのはちょっとどーかなって心配なんですがでも運動会や発表会の時は近くで観れると思えば嬉しいです❣️- 3月14日

ここちゃん♡
今、切迫で自宅安静なんで
送り迎えも行けてないんですが、
朝7時時から夜7時までやってるから
フルで保育園にお願いしちゃってます😂
あとは布おむつがちょっと面倒でした💦
今はトイトレ進めてるのでパンツ大量です😅笑
-
はちゃ
私も切迫でした😂
無理しないで下さいね!!
切迫で育児は大変ですね。
布おむつ大量に買いました😂😂
我が子はつたい歩きもするので
布パンツも大量に買いました笑
トイトレ大変ってよく聞きます!
毎日の洗濯量とか凄そうですね😂- 3月14日
-
ここちゃん♡
送り迎え旦那に頼んでご飯作るのと洗濯ぐらいしか家事せず、ずっと寝てます💦
切迫本当辛いですよねぇ😫
うちの子毎日パンツとズボン5枚ずつは濡らして帰ってきます💦
たまに7枚とかで足りずで保育園のズボンで帰ってきますよ😅笑
ウンチ出たのは言ってくれるけどおしっこは中々長そうです😭- 3月14日
-
はちゃ
切迫の時は旦那さんに頼るしかないです!!私が切迫の時は初めての子だったので旦那さんが必要以上に心配して洗濯以外全てやってくれました笑お陰で安静にしすぎて赤ちゃん大っきくなったねって先生に笑われました😂
やっぱ最低10枚は必要ですよねー。
でも保育園にいてると周りの子がトイレ出来るようになったのを見て自分もしないとって思うらしく、意外とスムーズに出来る子もいてるみたいですよ😊- 3月14日
-
ここちゃん♡
娘の時も切迫で、その時はご飯も全部してくれたんですけど、今回は朝晩の送り迎えでしんどいらしくあまりなのが現状です💦
私もつい娘のこととか動くからですかね😫笑
最初は10枚買いました!!
そこから様子見て買い足した感じです💡
今は暖房のとこで必死に乾かしてます😅
パンツ中々乾かないので😫
りすさんなって頑張ってほしい!!- 3月14日
-
はちゃ
そうだったんですね😂
やっぱ切迫なると2人目も切迫なりやすいんですかね?先生にも言われましたが、、😂
切迫でもお子さんの事や家の事気になったら動くしか仕方ないですよね😢
初めてなのでとりあえず15枚ずつは用意しましたがどおなることやら😵きっと大丈夫ですよ🙆♀️- 3月14日
-
ここちゃん♡
なりやすいって言いますよねぇ💦
私の場合、仕事も立ち仕事で、自転車もバンバン乗ってたからそれもあるかもですが😅笑
布おむつ挟んでる間は枚数そんなかもですが、パンツだけになったらそれぐらいあれば十分足りると思います😊- 3月14日
-
はちゃ
わかりますー!!
私は仕事で介護をしてるのでそのせいもあったかと😵😵
パンツも80で大きめ買ったので
ボロボロなるまでは使えそうです!- 3月14日
-
ここちゃん♡
私保育士なんですけど、
介護の仕事だと余計に妊婦には辛いですね😭
うち、今で80ちょっと小さくなってきたなぁぐらいなんで、全然履けますよ😊- 3月14日
-
はちゃ
保育士さんも走り回ったり大変そうですね( ´•̥ω•̥` )
それならよかったです😊- 3月14日
コメント