※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
お出かけ

サイベックスのベビーカーでミオスかイージーsどちらにしようか迷ってお…

サイベックスのベビーカーでミオスかイージーsどちらにしようか迷っておりまして、使用されている方がいらっしゃいましたら宜しければご意見お聞かせください。近所は道は段差あったりでよくないです。旅行に持って行くにはイージーsかなと思っているのですが、2人目が出来た時、夏場を考えるとミオスなのかなと。。でも旅行はミオスはどんな感じなんだろうと。。凄く迷ってます。
宜しくお願い致します。

コメント

きな

イージーS使ってますがとても良いです。 段差なんかは滑らかです。
ただ車体が低いのと、日本製と比べると若干重いですよね
別売りのバーはあった方がイイと思います

  • mama

    mama

    すみません、お返事遅くなりました(-言-)ご意見ありがとうございます☆
    車体が低いからほこりとかどうなんだろうと思いその辺でも迷ってます。。イージーs購入の際はバンパーは必要ですよねヽ(* 'ー')ノ段差は滑らかなんですね☆結構道がガタガタで1台目ベビーカーはチビが機嫌が凄く悪かったです。。(^_^*)

    • 3月1日
  • きな

    きな

    車体の低さは夏の暑い時とか確かに気になりますよね。
    私もミオス迷いました😁
    最後は金額で決めました 笑

    • 3月1日
  • mama

    mama

    ここ数年の夏は凄く暑さが増してる気がして。。ただでさえ暑がりなので凄く迷います😅そして金額も迷いの中に入ってます。。笑笑

    • 3月1日
ゆずかぼす

ウチは両方使ってます。
3月6日に新しいミオスが出るのでその前に1割引で買えたので
ずっと気になってて買ってしまいました!
イージーSの方が先に持っていましたが
コンパクトになるって言っても厚みは出ると思います。
バーを付けると尚更です。
走行性は普通のB型に比べるといいと思いますよ^ - ^

でもやはりミオス買ったばかりですがとてもいいですね!
座面も高くて
レストランとかに一緒に入ってそのままご飯あげられるし
対面になってウチの娘はとてもご機嫌です!

  • mama

    mama

    ご意見ありがとうございます☆ミオスは持ち運びはどんな感じでしょうか??

    • 3月2日
  • ゆずかぼす

    ゆずかぼす

    車移動が多いなら
    気にならない重さです。
    私は
    エアバギーも持っていましたが
    それに比べると断然軽いです。

    尚且つ
    ミオスは畳んだ状態で転がせます。

    持ち運びは階段とかの意味ですか?
    子供抱っこして
    荷物持って
    ミオスを持つとなるとやっぱり少し重いと思いますが
    それはイージーSも同じです。
    5キロのイージーSも中々重たいです。
    持ち運びを重視するなら日本製の軽いのがいいと思います^ - ^

    ミオスは持ち手の高さも変えられますので、旦那さんが押すときなど
    持ち手が変えられるのでウチの主人は喜んでいます。

    私は断然ミオス推しです笑笑

    • 3月3日
  • mama

    mama

    基本的に車です🚗私もエアバギー 持っていましたが凄くかさばるし重かったです。。😖
    畳んだ状態で転がせるんですね。イージーSだと持つしか移動ができないですけど、転がせるとだいぶ楽ですね✨持ち運びはそこが知りたかったです☆すみません、言葉足らずでした😅

    • 3月3日
  • ゆずかぼす

    ゆずかぼす

    グッドアンサーありがとうござます^ - ^

    エアバギー お持ちだったんですね!
    エアバギー よりは走行性は劣りますけど
    重さ、ハイシートなどを考慮するとやはりミオスがいいと思いますよ^ - ^

    私も主人も背が高いので
    エアバギー の持ち手は低かったんですよね。。。

    もしミオスお考えでしたら
    最新機種より今の方が私は好きでしたので
    1割引と聞き飛びついてしまいました笑笑

    • 3月3日
  • mama

    mama

    エアバギーは走行性は凄くよかったのですが、重さと場所がかなりとっていたので、車移動の中心だと不便でした。
    本日デパート行きましたら1割引と言われました(●'w'●)購入はまだしてませんが、主人に相談してみるつもりです。グッドアンサー、どちらもお持ちでしたので選ばせて頂きました☆ありがとうございました☆

    • 3月3日
deleted user

バガブーのビー5とサイベックスのイージーSを使っています。
ミオス最後まで迷いました。ハイシートでメッシュで良いですよね😊
仰る通り、旅行はイージーS便利ですよ。コンパクトなので、レンタカーでもそこまで邪魔になりません。バガブーだと車種によっては、荷物置きにベビーカーしか乗らない事もあるので😢
ただ走行性はミオスと比べるとやはり安定感が劣ると思います。私的にはあくまでセカンドベビーカーかなぁと思いますが、公共交通機関をよく使われるのであれば、イージーSの方がストレスは少ないかもしれません。。

  • mama

    mama

    お返事遅れてすみません(>_<)蒸し暑い日本の夏を考えるとメッシュ、ハイシートのミオスに凄く気になるのですが、コンパクトさを考えるとイージーsになってしまうんですよね。。。重さもイージーsですよね。。(^_^*)
    普段は車が多いのですが、旅行は都心部に行く事があるので凄く迷ってます。。
    ご意見ありがとうございます😊

    • 3月1日
さくら

ミオス使ってますが、走行性はいいと思います。うちの近所のアスファルトはガタガタで急な坂や段差も多いんですが体重かけて持ち上げたりしなくてもそのまま突っ込んで行ってもいけます(^^;
でも結構かさばります。。。車のトランクに載せたらかなり場所をとります。😭

  • mama

    mama

    ご意見ありがとうございます☆走行性はやはりいいんですね✨
    走行性とメッシュシートと考えるとミオスなんですけどねぇ。。(^_^*)
    軽自動車なのですが、場所とりそうですよね。。
    ミオスは旅行とか面倒な感じですか??

    • 3月1日
  • さくら

    さくら

    三輪には劣りますが、押しやすいほうだと思います☺️旅行はまだ行ったことがないんですが、お出かけの時はうちはトランクをちゃんと整理しておかないとベビーカーが入りません😵
    常にトランクは空に近い状態で整理されてる方なら旅行の荷物とベビーカーでも問題ないと思います>_<開いたり畳んだりは簡単ですし、私は大きさだけですね(^^;思ったより大きかったです😭

    • 3月1日
  • mama

    mama

    そうなんですね✨開いたり畳んだりは簡単なのですね✨ご丁寧に教えてくださりありがとうございます☆参考にさせて頂きます(●'w'●)

    • 3月1日
deleted user

ミオス 使ってます☆
普段使いには最高です。生後2ヶ月のときから使っていてよく寝てくれました。最近は寝てくれません😅
イージーSがどうかわかりませんが、ミオスは荷物入れが少し小さいです。
エアバギー やスムーブの荷物入れが羨ましいです。
折りたたむのは簡単ですが、かさばる&重いので旅行にはどうかな、、です。
ですが、先日グアムに行きましたが、ミオス を持ってきている人見かけたのでありなのかもしれません。

  • mama

    mama

    かさばる&重いのですね。。。😅悩みますねぇ。。笑
    ミオスは折りたたんだ時の持ち運びは転がす事が出来るのでしょうか?ネットでチラッとみまして。。

    • 3月1日