※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すにっち
妊娠・出産

母乳の準備中に乳頭に透明なかさぶた状の分泌物があります。絨毛膜下血腫があるため掃除は避けています。放置していいか、対処法を知りたいです。

胸のケアについて質問です。

最近、母乳の準備が再度始まったのか、母乳パッドをつけるほどではないんですが、何か分泌物があるらしく、乳頭に透明なかさぶたみたいなのがついてます。
一人目の時はお風呂に入ったときに、ふやかして掃除をしてたのですが、
今回は絨毛膜下血腫があり、切迫流産の診断がでていて、最近安静解除になったばかりなので、あまり刺激したらまずいよな?と思い、掃除できていません。
このまま放置でいいのか、何かいい方法があるのか、教えてほしいです!
よろしくお願いします!

コメント

さっちゃん

ガーゼをお湯で湿らせて、優しく毎日ふくと自然に取れてきますよ❤️

  • すにっち

    すにっち

    コメントありがとうございます✨
    ガーゼがいいんですね!
    毎日お風呂でやってみます😃

    • 3月1日
お野菜ママ♡

今切迫で入院してるものです。
同じく分泌物が固まって、ハリも怖くて剥がすのが大変でした。

助産師指導だと点滴ではないなら、張り止めをしっかり飲んで、
お風呂入る前にオリブ油でコットンパックをしてふやかして、取るのが正解だそうです。

放置しておくと乳腺炎の原因になったり、母乳がら出辛くなるみたいです。

ただ、ケアの途中で張ってきたらすぐに辞めてくださいとのことでした。

  • すにっち

    すにっち

    コメントありがとうございます✨
    上のお子さんいて入院だと辛いですね😢大丈夫ですか?

    張りどめは、なくなったらもう飲まなくてもいいよと言われ、あと少ししかないです💦
    でも乳腺炎とかは怖いので、ちゃんとケアします💦
    コットンパックの方がお湯よりもふやけやすいんですかね!
    しっかりふやかして、刺激しないように取り除こうと思います!
    ありがとうございます✨

    コロ助ママさんもお大事になさってください🍀

    • 3月1日
  • お野菜ママ♡

    お野菜ママ♡

    そうなんですね☺︎
    大事に至らずで何よりです✨

    ほんと女性の身体って不思議ですよね。
    ケア頑張ってください☺︎

    • 3月1日