
コメント

るるママ
西阿知周辺でしたら西阿知や中島、片島など住むには困らない程度のものは揃ってますよ!支援センターは大きなところは笹沖にありますが、保育園なども開放してる日があったり、小さなところは点在してます。
個人的には車があるならそこまで大差ない気がします☺✨

なっち
こんにちは。ご主人の会社が西阿知なんですね😊
私は西阿知に住んでいます。西阿知地区の、遍昭保育園の中に支援センターがあって、よく通っていました😊今も通っています。在中している先生もいい方ですし、ママもいい方が多いような気がします😊ご参考までに🌠
-
ふみ
回答ありがとうございます!
西阿知に住まれているんですね😄
遍照保育園ですね!行ってみます😆
ちなみにどの位の年齢の子が多いでしょうか?- 2月28日
-
なっち
やはり0歳と1歳が多いように思います😃2、3歳の子もいなくはないのですが。初めてです と言ったら、利用方法とか説明してくれますー😃
支援センターは慣れたらそこばっかりになっちゃいました💦西阿知らへんはイオン倉敷にも行きやすいので便利かもです🌠- 2月28日
-
ふみ
同じ位の歳の子達が多そうで安心しました🥰
同じとこばっかりでもママ友とか出来そうでいいですよね😆
倉敷に知り合いがいないので教えて頂いたとこに行ってみたいと思います😊- 2月28日

mi
西阿知は最近いろんなお店も増えてて生活するのにもいいと思います。
後は水江、大内、川入、酒津、八王子、中島あたりもいいかもしれません。
買い物はイオンが近いし、子供のものならテトテテという雑貨屋さんがあって、そこで赤ちゃんと参加できるイベントも結構開催してます。
遍照保育園が近くにあって、そこに子育て支援センターがあり、ベビーマッサージなどもやってます。
他にも結構近くに西公民館があって毎月第一木曜日に子育てサロンも開催してます。
-
ふみ
ありがとうございます😊
教えて頂いた地域もみてみます😄
テトテテ気になってました!イベントあるのですね‼️行ってみたいと思います😊- 3月1日
ふみ
回答ありがとうございます!
なるほど!教えて頂いた地域探してみます!
保育園でもあるんですね〜^_^
探してみます!