![さいころ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
岡山県倉敷市住まいです。今1歳9ヶ月の娘がいます。普段のお出かけ先が…
岡山県倉敷市住まいです。
今1歳9ヶ月の娘がいます。
普段のお出かけ先がマンネリになりがちです。
皆さんは普段何処に遊びに行ったりしますか?
児童館、支援センターはだいたい行き尽くしました。
12~13時まで閉まってたり、閉館が16時~17時等、昼寝の時間と兼ね合わせると時間が微妙だったりします。
時間が自由な倉敷アリオ。倉敷イオン。
最近教えて貰った『灘崎町運動公園(遊具の周りにマットが敷き詰めてあって◎)』『早島/ゆるびの舎(建物に囲われた公園でガラス越しに室内にカフェテラス有)』とか良かったです。
お買い物ついでで利用出来るちょっとしたキッズスペース(イオンタウン水島とか)でも構いません、よろしくお願いします✨
(岡山市、玉島付近くらいなら移動距離はそこまで苦ではありません)
- さいころ(2歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![りー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りー
倉敷イオンを少し通り
すぎたテトテテにたまに
行きます🙆♀️!!!
お洒落な雑貨を見るのも楽し
いし、キッズスペースも結構
広いので…。
あまり遊ぶところないで
すよねー😭
![か。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
か。
中島のマルナカの中にも遊ぶところがあるのですが平日フリータイム子ども500円で大人は200円で飲食も出来るし沢山遊べるしでとてもいいですよ😊
ついでに買い物もして帰れるので一石二鳥です✌️
土日はや春休みとかになると小学生が居て少し危ないですが普段は穏やかで過ごしやすいです✨
-
さいころ
平日の午前中は300円で遊べていいですょね!!🤗
小学生とか多い時間だとぶつかったりすると吹っ飛ばされるのが難点ですょね😅- 3月1日
![F&Hままん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
F&Hままん
時々灘崎の公園に行きます!
子ども2人が活発なので沢山の遊具があってとても楽しそうにしてます💓
公園なら水島中央公園も楽しめます!
よく利用してます😳
ちょっと遠いかも知れませんが玉野市のみやま公園も大きい公園ですし
玉野市街?に行けば天満屋(メルカと呼んでます)の中に遊べるキッズスペースがあるので利用してます💓
キッズスペースの目の前に西松屋があるのでちょっとした買い物も出来ます!お金はかかりますけど玉野市にはおもちゃ王国もあるのでいいですよ😊
-
さいころ
灘崎いいですょね!
公園だと砂を触って爪の間砂だらけとかあったので、マットが敷いてあるのがとても好感度高です!
水島中央公園!そばのマックスバリュには行ったのですが近くに公園があったのは気付いてませんでした!
ネットで見る感じ、水辺モノとかも多そうですね!水遊び好きなので行ってみたいです!
みやま公園、かなりおっきめの公園ですかね??年中桜や紅葉など楽しめそうなの良いですね🤗
メルカはうのまち珈琲店があるとこですかね?うのまち目当てで1度行きました! キッズコーナーが西松屋向かいにあって良かったです😍
おもちゃ王国も人出がどんなんか読めなくてまだ行けてません😅 1度行ってみたいなぁ!とは思ってます!!
たくさんの情報ありがとうございました!!🙌🏻- 3月1日
-
F&Hままん
地元は倉敷なんですけど
前まで玉野に住んでいたので
玉野は案外知られてないランチ場所や
地元の人しか遊ばない公園とかあります😋💓
おもちゃ王国は日曜やなにかイベントがある時は多いですけど
平日はガラガラです(笑)- 3月7日
さいころ
テトテテ!初めて聞きました😳!
(岡山に引っ越してきてまだ3年なので知らない所がまだまだあるので😅)
でもそこのエヴリィは行ったことあります!敷地内まで行ってたのに気付いてませんでした!!お買い物も出来てちょっと遊べるの、とっても理想です✨ありがとうございます🤗
りー
私も住みだして6年目ですが
知ったのはほんと1年ほど前
です😂😂w
子供の木のおもちゃなども
たくさん売っていますし
無料でプレゼントを包装もし
てくれますがクオリティが
高いのでどこかプレゼントす
るときにもおススメです!(笑)
キッズスペースもおままごと
キッチンや小さい子が遊ぶも
のまでたくさんあるので是非💓