
コメント

ひなママ
うちの子も一時期同じことがありました!
数日開けて車に乗せたり、マグを持たせたりすると泣き止むことが多かったです。一歳になり、前向きに変えたら全然泣かなくなりました(^-^)v
一人ぼっちになった気がして寂しいのかもしれませんね?

ちぃマミー
お子さんからでも様子が見えるミラーみたいなのありますよ!
-
ほんちゃん
ミラー探してみます‼️ありがとうございます😊
- 2月28日
ひなママ
うちの子も一時期同じことがありました!
数日開けて車に乗せたり、マグを持たせたりすると泣き止むことが多かったです。一歳になり、前向きに変えたら全然泣かなくなりました(^-^)v
一人ぼっちになった気がして寂しいのかもしれませんね?
ちぃマミー
お子さんからでも様子が見えるミラーみたいなのありますよ!
ほんちゃん
ミラー探してみます‼️ありがとうございます😊
「泣く」に関する質問
3歳の次男の育児に疲れました 毎日毎日何回掃除してもおやつご飯ジュース何度もこぼされ 少しでも嫌なことや思い通りにならないことがあると叫びながら泣く 出かけても常にご機嫌伺いながら 言葉が遅いから少しのことで…
👶🏻の抱っこする時、分かりつつも脇下あたり持って持ち上げてしまう、、 縦抱きも置くと泣くしでも抱っこするといろんな物に興味があるから暴れてる笑、ってなると抱っこしてるのが難しくて無理やり抑えてしまうから🦵🫸大丈…
お昼寝が足りないと夜泣きするタイプのお子さんいますか👀? 1歳7ヶ月の子ですが、お昼寝が以前は3時間くらいしていたのを夜の寝かしつけに時間がかかるようになってきたことね2時間程度で起こすようにしてみました。 そ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほんちゃん
やっぱり車に慣れさせた方がいいですよね!💦泣くから躊躇してましたが😭💦
前向きになったら泣かなくなりましたか‼️もうしばらくの辛抱かな😭💦
きっと1人ぼっちになったと思うんでしょうね😢😢
ひなママ
後ろ向きの時は鏡をつけて、自分の顔を見て遊んでましたよ!
ほんちゃん
鏡良さそうですね❣️ありがとうございます😊✨