
今日の昼の日替わり質問は、2歳のお子さんがいる方の投稿をご紹介します…
今日の昼の日替わり質問は、2歳のお子さんがいる方の投稿をご紹介します。
・・・・・
最近 ホッコリした言い間違えってありますか?
先日、友人とごはんした時のこと
(私) 最近 ホームベーカリー買ったんだよね
(友) そうなんだー!どんどんマドンナになってくね!(^ ^)
(私) マドンナ?
(友) え?違うな!そうだ、マダム!
美女から急におばさまへと変化を遂げましたが、お料理上手なイメージを言いたかったそうです!笑
・・・・・
自家製パン=お料理上手な奥様=奥様=美女=マドンナ
こういった変換だったのでしょうか😄
皆さん自身や皆さんの周りの方の面白い言い間違い、ぜひたくさん聞かせてください♫
★この質問が気に入ったら「お気に入り」をしてみてください。後で質問や回答を見返すことができます。
★「今日のイチオシ」と検索、もしくは下記に表示されている関連キーワード「今日のイチオシ」をタップしていただくと過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます。
★こちらの投稿によせられた回答が想定以上の数になったときに、最初についた回答から順に見られなくなる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
- ママリ公式
コメント

パーシー
私なんですが、
もつ鍋のシメで、ちゃんぽんかラーメンかおじやのセットが追加できたのですが、何故か普通に
おやじセット2つと言ってしまいました(;^ω^)
おじさんが2人出てくるんですかね?!

ままか
3歳の姪はいつも
「あんちゃん(お姉ちゃん)!
エベレーター乗ろお~」って言います(笑)
ポップコーンはポックコーン
とうもろこしはとうころもし😳
小さい子のお話聞くのは
ほんまに面白いです☺❤
-
こふこふ
本当に可愛いですよね😍
弟が幼い時エベレーターと言ってたのを思い出しました。
そしてその息子(甥っ子)はスプーンをプスーンと言ってます😂- 3月8日
-
ままか
プスーン😳笑
なんか刺さってしまいそうな感じですね(笑)- 3月8日
-
mym♪
“ポックコーン”可愛いですね❤
うちの息子は“コップポーン”と言っていました(笑)- 3月8日
-
はなこ
可愛い~❤️
ちなみに私の姉は小さい頃、「とうもろこし」を「とんぼころし」と言っていたそうです😁一気に恐い食べ物に(笑)- 3月8日
-
ままか
コップポーンの可愛いです🤣❤
ちなみに「たまご」は「あまも」です(笑)- 3月8日
-
ままか
とんぼころし😳😳恐ろしいですね(笑)
あたしは小さい頃定番のとうもころしでした🤣- 3月8日

𝑚𝑖𝑖
わたしの実母がかなり言い間違えします、、、
カントリーマアムのことはカントリーマダムだし、格安航空ピーチのことをアップルと言うし、最近は「あそこに新しくあんたの好きなオートバックス出来るらしいよ!」って言うので、え 私オートバックス好きやっけ🙄と思ったらスターバックスのことでした(笑)
本人は間違えてるつもりはさらさら無く、いたって真面目に話してます😂
-
まゆ
お母様最高です(*^^*)
ゲラゲラ笑っちゃいました!!
いやぁ~面白い!お母様可愛い過ぎです( ≧∀≦)ノ- 3月8日
-
𝑚𝑖𝑖
コメントありがとうございます☺️
毎回、間違える気持ちは分からなくもないって感じの間違いなんですよね💦(笑)- 3月8日
-
まい
オートバックス吹きました🤣🤣🤣
好きな人いるのでしょうか🤣
お母様最高です❤️笑- 3月8日
-
𝑚𝑖𝑖
コメントありがとうございます😊
よっぽどの車好きさんくらいですよね😂
数々の言い間違い伝説の持ち主です。(笑)- 3月8日
-
のんちゃん
お母さま最高!
うちの母も電話で、「今朝はグラニーラ食べたっ」って、自慢気に言ってきました。グラノーラね。半分ニラじゃん。
何でしょうね、母の言い間違えの多さ😂笑- 3月8日

ma
「安くて便利!」って言いたかったんですが、「安くて不便だねー!」と真逆の言い間違いをしました😅
いらないですよね、安くても不便なものなんて笑

のんちゃん
友達の娘が、元気よく「おこらさまんち!」って、お子様ランチ注文してました。笑
-
たまめ
うちの息子(2歳)は「おこらたまんち」って言います🤣
息子は「さしすせそ」が「たちつてと」になるので「おこらさまんち」と同じですよね!
同じように言い間違える子がいてびっくりです💦笑- 3月8日
-
あだむ
私自身も幼少期「さしすせそ」が「たちつてと」になる子でした。
そんな私がお寿司屋さんにて
「おじさーん!しんこまき、くださーい。」を
「おじたーん!ちんこまき、くだたーい!」
と店中に響き渡る大きな声で言って
家族全員、顔から火が出るほど恥ずかしい思いをしたと言われています😂
お寿司屋さんでの息子さんの言動に…どうそお気をつけくださいませ😂- 3月8日
-
たまめ
爆笑です🤣🤣🤣
- 3月8日
-
退会ユーザー
ツボりました😂
昼寝してる息子の横で笑っちゃいました😍可愛い‥!- 3月8日
-
のんちゃん
息子さんと同じですね!
可愛い言い間違えですね😍❤️- 3月8日
-
のんちゃん
息子さん起こしちゃってないかな😂笑 可愛いですよね😍笑ってもらえて何よりです♡
- 3月8日
-
のんちゃん
かわい面白い‼︎
じわじわと思い出し笑いしそうです♡😂- 3月8日

ぽん
うちの5歳児
未だにケチャップの事を
ペチャップと言う←
可愛い。うん可愛いだよ?
けどね
そろそろ言えるようになってほしいw

rin&koto&chihaママ
子供が居酒屋さんで『おしんこ下さい』を『おちんこ下さーい』と大声で叫ばれたとき、、、恥ずかしかった😨
-
rin&koto&chihaママ
発音ですよね。じじにお腹つんつんされてて娘は『つんつん、やめてー』って言ったのにじじには『⚪ん⚪ん、なめてー』ってきこえたらしくお父さんが真面目に『は?何言ってるんだ?』とwww下ネタすみません( T∀T)
- 3月8日

雲
亡くなった祖母がミサイルのニュースを見るたび「テポドン」を「デコポン」に間違えていたことを思い出しました🍊

アリリ
うちの4歳の息子は水泳で使うゴーグルの事をモーグルと言います。
可愛いので訂正してませんw

るるる
30代のおねぇ様たちと話してたギリ平成の私、、、。
私「おーRustyNail」(鼻歌で)
姉「X JAPANわかるんだぁ~」
私「歌はわかりますよ〜★メンバーはkiyoshiしかしらないけど」
その場にいた4人全員沈黙。
のうち爆笑😂
恥ずかしかった〜笑

退会ユーザー
上の子が昔スーパーで「ママー!ここにブッコロガリー売ってるよ!」と大声で(笑)
ブロッコリーって言いたかったのは良くわかったので爆笑しました( ^∀^)
-
mico
すごく勢いがよさそう!!!笑笑
わらいました🤣- 3月8日

purin
うちの妹は小さい時とうもろこしを
とうもころしって言ってました( 笑 )
誰かを殺すの?って感じで面白いですw
あと言い間違えではないですが
同じく妹で小学生の時のテストで
強いの反対語を書けみたいな問題で
いよつ と書いていたそうです( 笑 )
いよつって( 笑 )と大笑いですw
-
miya
私も小さい頃、とうもころしと言ってました😅
同じ方が居て思わず返信してしまいました🤣- 3月8日

むー
ほっこりではないですが…そして、ほんとにあった話ですが…。
娘にご飯を食べさせようと思っていたところ、実母が娘のおしりから💩臭いがしたのを感じて、「ご飯食べる?」と「うんち💩出た?」が一緒になって、まさかの「うんち食べる?」という言葉が出てきたときは、驚きました笑
嘘のようなほんとの話です。

なると
モンパチの(若いママさんは知らないかな?)
「あーなーたーに会いたくて〜会いたくて〜」を
「あーなーたーにアイジャステ〜アイジャステ〜」
と英語風に勘違いしている友人がいてめっちゃ笑いました🤣

みつな
私の母が、びっくりドンキーを
「ドンキーコング」
と言ってました。
それなのにドンキホーテを
「びっくりドンキー」と言います。
ややこしい…😂

ままちやん
娘が、シルバニアの事を「シニダルマ」といいます(笑)

ぴーこ
息子がポップコーンのことをポコポコーンと言います。けれど、私にはポコポコーンの方が言いづらい笑
トトロのめいちゃんがオタマジャクシをオジャマタクシと言っているのが頭から離れず、息子にカエル赤ちゃんなーに?と尋ねた時「わかんなーい」
と言ったので、「オタマジャクシだよ」って言うつもりが「オジャマタクシだよ!」と自信満々に(・・;)
何か違うと思いながらも、正解が思い出せず、最終的に「カエルの赤ちゃん」とググる始末、、、
子供の為にもちゃんと言葉遣いをしなきゃと思ってるのに、正しい言葉が出てこない情けなさ(;´д`)

なぁ子ママ
私の祖母が
ペペロンチーノのこと
ペロチン って言ってました🤣
ペロチン食べる?って言われてびっくり。笑
-
ゆ
おばーちゃん!いいですね、ぺろちん🤣
- 3月8日

purin
昔は固定電話があったので
小さい頃の私はフルネームで
はい、もしもし○○(苗字)○○(名前)です
と言っていたそうです( 笑 )
妹に関しては
はい、○○(苗字)、もしもしです
と言っていたそうです( 笑 )
逆www

ゆう
娘が良く仰け反りポーズをするので、義母がそれをみて「イナバウェアーだ!」と。「イナバちゃんやって」と省略しても言うので稲葉さん?イナバの物置連想してしまいます😅

退会ユーザー
わんちゃんのフィラリアの注射で病院に行ったとき、マラリアって言ってしまって恥。。。
あとは娘がお雛様の歌を歌っていたのですが
お水をあげましょ ぼんぼりに〜
あかりをあげましょ 桃の花〜
って歌ってて(笑)
桃の花にあかりを灯したら綺麗だね〜でもぼんぼりに水ぶっかけたらやばいよね。と夫とほのぼの(笑)
-
あちゃ
昔飼ってた犬が体調崩し、
父が病院へ連れて行ったところ
『フィラリア』と診断されたらしいのですが…
家へ帰ってきて
父『なんて言ったかな…マラリア、マラリアだった気が…』
と小学生だった私と姉、そして母も
皆『マラリア?なんだそれ?』と…
父『蚊のなんからしい、蚊にさされて〜…』
と言われ信じ込んでいたのですが…
その犬が亡くなってしばらくしてから
マラリアじゃなくフィラリア!
だったってのを知り
皆で父を攻めました笑笑
しばらくは笑い話でしたね😂
もう15年以上前の話ですが
久しぶりに思い出し
ついコメントしてしまいました!笑- 3月8日

すももん
子供が産まれる前ですが。
夫婦で仕事が忙しかった頃。
車の中で、
(私)日帰りでいいから
どこかで一泊したいね~。
(主人)え?日帰りがいいの?
それとも一泊したいの?
どっち?(笑)
(私)あれ?どっちだろ?(笑)
どうやら私の頭の中では
近場で一泊どこかに泊まりに行きたい!って言いたかったのです😂
それが要約されると日帰りになっちゃいました💦💦
自覚はないのですが
非常に言い間違いが多いそうで
今朝も主人に
「俺はお前のもしかしてGoogle機能か!(笑)子供がそのまま覚えたらどうするんだよー」って言われました🙇🙇
子供も、もしかしてGoogle機能付きなってしまったりして😂
息子よ。迷惑かけるかも知れないが逞しく生きてくれ。
母ちゃん今日も頑張る💪

ゆ
息子が1年生まで自転車のことを、でてんしゃって言ってました。可愛いからそのままでも良かったのに1年生の後半ごろにはしっかり自転車に、、、
友達の子は忍たま乱太郎を、にんたまんころうと言ってたそうです🤣まんころう、、一生忘れられないʬʬʬ

ママリ
同居している義母は、ブンバボーって言ってます。
別に訂正するほどでもないし😅

ふだ
わがままのことを長女が「わがまが言わないよ!」と言っている時期がありました。子どもの言い間違いは可愛いですが、実母の言い間違いにはうっとおしくてイライラします。

たまみ
私の妹が小さい頃、お魚さんを「おかなさん」と言ってたことです😂
何回聞いても可愛くて動画にも撮りました😍
当時ガラケーだったので画質は悪いですが、今でも時々見ては「可愛いなあ」と浸ってます♪

のん
亡くなった祖父がルービックキューブのことをローレストキュージーと言っていたことを、今まだ健在の祖母がしょっちゅう思い出して言っては笑ってます。🤣

キョウ
妹が幼稚園児の頃、ユニクロの服を着て「この服、リーズナブルなんだよぉ〜」と。
リバーシブルと言いたかったみたいなんですが、リーズナブルでも間違ってはない(笑)
娘のおしゃべりはまだまだ先ですが、今から楽しみです((( *´꒳`* )))

めさ
親戚のマダムは、ディズニーランドのことを毎度リズム。っていいます。このまえ孫とリズム行ってきた。ミッキーやらダッフィーやら可愛かった。。。と。ダッフィーわかるのにディズニーはリズムってw

yunkoro
感じるな!感じろ!!!
私です笑ꉂ(*°ฅ°*)
自分では、カッコつけて旦那に言い放ちました笑
その後お腹がよじれるくらい旦那と笑いましたwwww
-
yunkoro
ほかにも、
(コーヒー)武藤で。
言ってしまいます笑
イントネーション…笑
意識しないと武藤と言ってしまって…笑
恥ずかしい笑笑- 3月8日

ゆーりん
自分の妹が幼い頃、
保育園の2階を「お2階」と
先生に教えられたらしく、
「お2階」と言ってるつもりなんであろう本人は、いつも「おみかい」と言ってました(笑)
大きくなった今では、
可愛い笑い話になってます(笑)
あと、「餃子」を「ごうざ」
「とうもろこし」を「とうもころし」
とも、言ってました(笑)

やまこ
義父がザ行が言えません(笑)
去年のクリスマスに大人たちがどんどん子どもにプレゼントを渡している姿を見て、どうていしき(贈呈式)みたいやな!と大きな声で…
ゾゾタウンも言えないのでいつもみんなでおちょくって言わせてます。ドドタウン。笑

ゆえ
娘にたまーに「お姉ちゃん」と言われます。
以前「お母さん」って言ってごらんって言って「お母さん」と言えたんですが、なぜか「お姉ちゃん」になってしまいます😅

まままり
ティーパックの事を母はティーバックと言います。
何回訂正してもダメなので諦めてるけど、お客さんが来て紅茶を頼まれた時は軽い緊張感が湧きます😂
-
yunkoro
私もティーバックって言ってました😂笑
友達に爆笑されて、それから意識してるんですけど、気を抜くとダメですw- 3月8日

WYR
トミカ大好きな息子ですが…
フェラーリ→ペラーリ
ロータス→ノータス
と言います。
ペラーリ…高級車が台無しだよ😂!

くぅちゃん
うちの父はONE OK ROCKのTAKAを一時のタクといい間違えててえらい渋いミュージシャンになってました(笑)

ひよひよよ
娘ですが、『くすり』は『くすり』と言えるのに、『おくすり』と“お”をつけると『おすくり』と毎回言います。
それが可愛くてくすりとおくすりを交互に言わせてます(笑)

さくらん
50代の母とスーパーにお酒を買いに行った時の話です💡
母が店員さんに
「すいません💦モッコリありますか?」と(笑)
店員さん目が点に👀💦?
いやいや!!【モッコリ】じゃなくて【マッコリ】ね🤣(笑)
私爆笑🤣🤣
それでも母は「韓国のお酒の...モッコリです‼️」
だーかーらー💡‼️
【マッコリ】だってばー🤣🤣🤣
間違いに気付いた母は顔を真っ赤にしてました🤭
店員さんが男性じゃなくて本当によかったです🤭‼️

れい
3歳の姪っ子が遊びに来た時に2階の私と旦那さんのお部屋に来ると物凄くお喋りになるのです😀
最初私の事を『お姉さん』と呼んでいたのですが『おばちゃん』と義父母が言った事で混ざったのか『お姉様』と呼んできた時には笑ってしまいました(笑)
今では名前にちゃん付けで呼んでくれます❤
あとは『5時に帰るの』を『5時間後に帰るの』と言っていたのも可愛かったです🎶

ちゃんちゃん
弟は小さい頃からすごく言い間違い多い子でした。小1の時漢字テストで"出る(でる)"と書くのが正しいところを"手"に濁点をつけて回答して間違えたのをみて爆笑しました🤣

あ~ちゃん
うちの亡くなったおばあちゃんはプリクラをテレクラって言ってました‼️

ほりこ
夫が何かのニュースを観ながら「これじゃ、いたちごっこだよな」とコメントしたかったようですが、「これじゃ、いたちの追いかけっこだよな」と言っていてシリアスな雰囲気が台無しでした(笑)

彩波
妹から『お兄ちゃん、アルフォート買ったんだって❗随分大きいのにしたよね😁』って言われて、『ん?チョコ?』って思ってよく聞いたら、車のアルファードでした。
『兄貴、美味しそうな車にしたなぁ😆』

あおらぶ
働いていたフィットネスクラブでのこと。
おば様A「次スタジオでティラピスあるやん」
おば様B「それを言うならティラミスやろ」
私「いや、ピラティスです」
その後3人で笑ってましたが、このくだり他のおば様でも多々ありました😂

てる
仕事でAEDの講習会を開催したとき、参加したおばさんが『LEDの使い方を学べて良かったです』と感想を述べておりました。

Sakura🌸
アンパンマン→アンパンパン
(確かにアンパンからできてる😂)
はやぶさ(新幹線の)→はぶ
(ハブって蛇??笑)
最近の息子の言葉です😂
-
彩波
ウチの息子も現在『アンパンパン☺️』です。
本人はちゃんと言えてるつもりで、ドヤ顔で言ってますよ😁- 3月8日
-
Sakura🌸
同じですね😂💓
でもカワイイですよね👶- 3月8日
-
彩波
可愛くてたまらないです😍
- 3月8日

mommy
おばぁちゃんが しまじろうをとらじろうって言ってました😅
息子は結婚はてっこんです😓

かぷっちょ
言い間違いというか、ただ言えないだけなんですが、子どもがタンポポを見つけて…
「あ!タンポコ!」
子どもが大きくなっても、こういうのを忘れたくないです😄

r*a_mama
お友達面白いですね🤣
そして子どもの言い間違いって可愛いですよね❤️
私の娘もまだ舌足らずだった頃、おべんとうばこのうたを、
「これっくら~いのっ ❕おべんとばっこに❕ お~にに~り お~にに~りちょっとつ~めてっ❕きざ~みしょうたにご~ましおふってっ❕…」
と歌ってて、私の弟が翔太というので、刻まんといて~と笑ってました(笑)😂💦

☆vivi☆
さなえちゃんを→はたぃちゃんと言います。
もはや別人です(笑)

はむねこ
前に女友達3人で水着についておしゃべりしてたときのこと。
1人目…「胸にほたての貝殻つけてるやつあるやーん。わたしやったらはまぐりくらいでいいかなー。」
2人目…「えー、じゃ私あさりかな〜」
3人目…「わたし、しめじー」
全員…「……。」
いや、しじみの間違いやろーって
一同大爆笑😂
さらにはしめじの傘の部分やったらつけてもわからんやーん💦とか、や、しじみもそーやんかー😂
とかなり盛り上がりました(笑)

☆vivi☆
祖母の面白語録を思い出しました。
ミッキーマウス→みっきーさん
キティーちゃん→きてーさん
くまのプーさん→ぷーすけさん
(もはや別人…なぜ助をつけたのか謎です)
コンビニ→こんびにえんす
(きるところわりとおかしいです)
ポカリスエット→ぼかりす
(テンテンとマルまちがえます)
東北のじいちゃんは
寿司→すす
獅子→すす
黒いすす→すす
みな同じでした(笑)

退会ユーザー
きのう息子がうんちいっぱいして、焦ってるときに、母に「おっぱい飲んだから出たんちゃう?」って、声かけられて‥
私はうんちの処理のことで頭いっぱいだったので「うん!さっきウンチ飲んでたわ!」って答えてしまいました😂笑
ウンチは飲めへん!

7 7🍃
義理姉が、お互いの料理を食べ比べしよう!ということで、トレードしよう!をトルネードトルネード言ってました😂真面目すぎて注意できなかったです(笑)

退会ユーザー
私の祖母は「AKB48」を「エーケービー エイトフォー」と言っていました(笑)
惜しいけど、エイトフォーって、デオドラントだよ~。ごっちゃになったみたいです😂

トトモ
私の母ですかね。
ピーターラビット→ハーレーダビッド
ドッペルゲンガー→ベッケンバウアー
モヒート→モスキート
(パンダの)シャンシャン→シェイシェイ
などなど。
しょっちゅう飛び出します。

わんわん
当時、1歳過ぎの言葉を言え始めた頃の娘が、
しまじろう🐯のことをしかじろう
パン🍞のことをパム
パトカー🚓のことをアパカーとかアパカッパーと言っていたのを思い出しました😊
懐かしいです😳💕
アパカッパーに関しては、断然パトカーが言いやすいのに😂

あこ
ついさっきの出来事です!
母がジュースのピルクルを
ピクルスと言ってました😂
酸っぱすぎん??って
突っ込んでしまいました(笑)

えま
うちの父親が、絵本なしで娘に昔話をしながら寝かしつけをしようとしたところ。。。
「むかーしむかし、あるところに、おじいさんとおばあさんと桃太郎が住んでいました。」
。。。もう、桃太郎産まれちゃってんだ。。。
でも、おじいさんは予定通り芝刈りに行き、おばあさんが洗濯に出かけたあたりで寝たので物語は終わりました。
突っ込まれるまで父は何も気づいていませんでした。

退会ユーザー
大好きな友達は妊娠してホルモンバランスが崩れる。というのを知って、肉のホルモンを大量に食べれば元に戻ると思ってたみたいでもりもり食べてたと言ってたのは爆笑でした。
天然すぎて笑いました😂

サバママ
4歳娘、いまだに
テレビ→テビリ
プレゼント→プゼレント
ちょっと前まで、
西松屋→にちますや
かわいいので、もうこのままでいいです(笑)

にゃんたも
旦那を呼ぶ時に間違えて息子の名前で呼んじゃった(;´д`)
旦那に爆笑されました。
私の母が妹を飼い猫の名前で呼んじゃってたのを思い出した!!

あん
2歳の息子が「おにぎり」のことを『おきにり』と言います。
今日もおきにりください!っておねだりしてました😊

あひルン♪
今朝の私の話です。
起きてきた旦那に笑顔で「おかえり~🎵」と言ったそうですw
なぜ!?w

まーぼー
大学時代、友人2人と外国の俳優さんの名前が思い出せず、「名前なんだっけ〜😖」とずっと悩んだ末、思い出した!!!と出てきた名前が「コーンショネリー!!!」🌽笑
一旦、全員「あーそうだー!スッキリしたー😌」となったのですが、何か違和感を覚えた私。3分後、ショーンコネリーと気付いて大爆笑w

なな
うちの娘は、
じゃがいもを「がじゃいも」、
スプーンを「プチューン」、
絵本のガタンゴトンを「どこんどこん」
と言います。
うちの実母は、
だだんだん を「だだだだーん」と言います。何度言っても治りません。

こっとん様
私の母ですが、
フェイスブックをファイスブック
ローソンでファミチキ1つ
カルバンクラインをカルバンクランクイン
って言ってましたww
妹はマックのことをマッケって言ってましたw
すかさず私もマッケでハンバーゲー買ってこいって言ってやりましたw
私の最近の言い間違えは、
寝ようとしたらいきなり吐きそうになって、旦那に「やばい!吐きそう!便器持ってきて!」と言ってしまいw
旦那も「は?は?待っとけ!便器は無理だろ🤯」とアタフタしながら突っ込んできてww
洗面器と便器を言い間違えましたw
その時はお互い真剣でしたが、後になって旦那に「さすがの俺も便器の持ち運びは無理だな。」と言われて2人で爆笑しましたw
ぷぷー
笑っちゃいました😂笑いをありがとうございます!
パーシー
旦那が、おじさん2人が話相手でもしてくれるの??
って言ってました(;^ω^)
ぷぷー
言い直したんですか!?笑
パーシー
店員さんにですか?
言い直してないですよ(;´∀`)