![さあママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが夕方以降に泣くのは黄昏泣きで、ミルク飲んでも泣くことがある。男の子は手がかかると感じているが、可愛くて抱っこしたくなる。
今、生後40日です🔅
男の子なんですが、19時30分以降になると必ず泣くのは、黄昏泣きですか?寝ぐずりもあるように見えるんですけど🔅今位って、赤ちゃんってこんな感じですか?ミルク飲んだ後でも、オムツかえてもギャン泣きに近いです。
1人目の時、私が記憶忘れてるのかそこまででも無かった気して🔅男の子は手かかるってきくのが、今実感中です(笑)おっぱい、おっぱいで、置けば泣いちゃうし😅常に抱っこマンで、ビービー泣くし😭
私も神様じゃないから、イライラする。けど、スリングから覗いた顔見ると可愛くて、また抱っこしちゃう(笑)
- さあママ(6歳, 9歳)
コメント
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
黄昏泣きは夕方位のことかなと思います😊19時30分なら寝ぐずりですかね?🤔そのあと寝てしまうなら寝ぐずりと思いますよ😌
男の子の方が手がかかると私も実感しています🙂2人目の女の子、めちゃくちゃ楽です😂
息子はおっぱい、おっぱい、寝ない、起きる、泣くみたいな生活でした😂
さあママ
寝ぐずりなのか~😪💤まだ実家に居るんですが、必ずこの時間なので、なんだろうって普通に思ってて😅赤ちゃんもこの世に産まれて世の中の厳しさに色々気づいてきたんだなって話してるんですけど(笑)
やっぱり、女の子育てやすいですよね😋ミルク飲めばすぐ寝てくれるし、ひとり遊びするし手かからなかったんですけどね😅
息子さんどれ位で落ち着きました?ほんと2人目ずっとおっぱいくわえてて、枯れちゃうわって思ったりしますよ(笑)里帰り終わって帰った時に1人で色々できるかなあって不安です😅色々と手抜きはしますが(笑)
mini
泣いた後に寝ないなら黄昏泣きなのかもしれないですね🤔男の子寂しがりの甘えん坊で、うちもずーっと抱っこしていた気がします😅おっぱいくわえているのが本当に幸せなんだろうな~って感じでしたが😏娘はひとり遊びが上手です😂
おっぱいマンなのも甘えん坊なのも落ち着かないです( ˊᵕˋ ;)💦卒乳までおっぱいマンでしたし、息子は2歳になってやっと一人遊びし始めました😅