
不倫相手からの慰謝料請求について訴訟を悩んでいます。証拠が弱いため、主人の証言以外に不貞行為を示す証拠がありません。不倫相手は別の彼氏との子供を妊娠中で、養育費支払いについても心配しています。
訴訟をしたことのある方相談させて下さい。
再構築する為、不倫の事は無かった事にしようと頑張っていたのですが相手の方に全くの反省がないので、
現在、主人の不倫相手に内容証明(慰謝料請求)を弁護士さんより送っています。先日相手から返事があり、不貞行為はありませんと言われました。
訴訟をするか悩んでおり、もし訴訟をしたら証言は主人がしてくれるのですが、不貞行為をしたという内容がわかる証拠は主人の証言以外ありません。私に不倫がバレた後の主人と相手のLINEの内容で、慰謝料を払えと言われたら私はちゃんと払うね。という内容のLINEは写真にしてあります。
しかし、それだけでは弱いそうで訴訟するか悩んでいます。
不倫相手は主人との関係の後にできた彼氏との子供を妊娠中だそうです。元旦那に養育費を払っているし、勝ったとしても払ってくれるのでしょうか…
- キューちゃん
コメント

なつ
相手の経済力次第じゃないですかね😥
キューちゃん
コメントありがとうございます!
やはり…そうですよね。
もう少し考えてみます!
なつ
その彼氏さんは不貞の事で揉めてるのご存知なんですかね👀?その彼女さんと籍入れるんですかね?籍入れて、出産してから訴訟起こしてもダメージあったり、支払ってもらえる可能性あるかもしれないですよ。
キューちゃん
内容証明の返事が弁護士の方へ彼氏さんからかかってきました。なんの証拠があってそんな事言ってるんや。不貞行為なんかしてない。と😰
なので揉めてるのは知ってますが、不貞行為はしてないと彼氏さんに嘘をついてる様な気がします。
相手の方は離婚調停中(親権者争い)に主人と不倫、主人と関係が終わって半年も経たずに新しい彼氏さんとの子供を授かるというややこしい感じです😥
なつ
そんな事言われたら、とことん戦いたいですね😅弁護士だって証拠が無くて動くはずがないと考えないんですかね〜?
何の証拠と聞いてきてるくらいだから、相手は証拠を残してない自信があるのかもしれないですが。