コメント
みにとまと
五井に住んでますᐠ( 'ᴗ' )ᐟ
私はよく支援センターに行ってます‼️予約なしで行けますよ。寝ちゃったりぐずぐずしてきたら帰れます。月齢は様々ですが、日によっては同学年になる子が集まる日に指定されていたりするのでその日だと近い月齢の子がたくさんいます🤗
みにとまと
五井に住んでますᐠ( 'ᴗ' )ᐟ
私はよく支援センターに行ってます‼️予約なしで行けますよ。寝ちゃったりぐずぐずしてきたら帰れます。月齢は様々ですが、日によっては同学年になる子が集まる日に指定されていたりするのでその日だと近い月齢の子がたくさんいます🤗
「友達」に関する質問
昔不妊治療中に友達に言われた言葉がショックで忘れられず、それから距離を置くようにしています。 今は無事出産できたのですが、会いに行きたいと言われたら皆さんならどうしますか?😔 正直またなにか言われるんじゃない…
ご相談です😭 小学校入学で母子共に知り合いゼロでも案外やっていけるのでしょうか、、、? そして、同じ小学校のママ友は必要でしょうか?? 現在3歳クラスの保育園に通う子供がいます。 同じ小学校に行く子が現状誰もお…
ママ友のお家に行ったら、どんなところに目が行きますか?🙄 明後日には息子のお友達が遊びに来るので、片付けと掃除は頑張っています😖💦 芳香剤は、相手にとっては苦手な匂いかもしれないので別室に持っていったほうが良…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
❤︎.
最近引っ越してきたばかりで、場所がよく分からなくて💦
支援センターってここに書いてある場所全部にあるんですか??
みにとまと
そうなんですね‼️私も市原に住んで3年くらいになりますが、土地勘はあまりないです🤣
そうです🤗保育園の一室が子育て支援センターとして開放されてるような感じです💡保育士さんが数名いて、おもちゃがたくさんあって、各自自由に遊べます。