
コメント

みにとまと
五井に住んでますᐠ( 'ᴗ' )ᐟ
私はよく支援センターに行ってます‼️予約なしで行けますよ。寝ちゃったりぐずぐずしてきたら帰れます。月齢は様々ですが、日によっては同学年になる子が集まる日に指定されていたりするのでその日だと近い月齢の子がたくさんいます🤗
みにとまと
五井に住んでますᐠ( 'ᴗ' )ᐟ
私はよく支援センターに行ってます‼️予約なしで行けますよ。寝ちゃったりぐずぐずしてきたら帰れます。月齢は様々ですが、日によっては同学年になる子が集まる日に指定されていたりするのでその日だと近い月齢の子がたくさんいます🤗
「友達」に関する質問
先日子供の友達とその家族に飲食店で偶然お会いしました。 私は入店したばかりでお友達家族は食事中でした。 お友達だけ気付いて、私と子供が手を振って終わったんですけど、、よく考えたらママさん(旦那さんも)にも挨拶…
小3の娘がいます。 夏休みクラスの友達と遊ぶ約束をして帰ってきました。 学校集合で 友達のおうちに行く予定みたいなのですが うちは学校からかなり離れたところにあり その子のおうちはもっと離れているか方向が別だ…
二年生です。保育園から同じでよく遊ぶ子がいます。 その子に突然引っ掻かれたと帰ってきました。 下の子同士も同じ保育園でよく会います。親御さんはとっても優しくて良い方です。 なかなか相手に言えない方、こんな感じ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
❤︎.
最近引っ越してきたばかりで、場所がよく分からなくて💦
支援センターってここに書いてある場所全部にあるんですか??
みにとまと
そうなんですね‼️私も市原に住んで3年くらいになりますが、土地勘はあまりないです🤣
そうです🤗保育園の一室が子育て支援センターとして開放されてるような感じです💡保育士さんが数名いて、おもちゃがたくさんあって、各自自由に遊べます。