
コメント

ジェジェネ
ウチは通っていないので詳しい事は分からないのですが、明青幼稚園はプレから通わないと入園出来ない幼稚園として有名です!!
かなり人気がある幼稚園なので(^^)
ジェジェネ
ウチは通っていないので詳しい事は分からないのですが、明青幼稚園はプレから通わないと入園出来ない幼稚園として有名です!!
かなり人気がある幼稚園なので(^^)
「幼稚園」に関する質問
子供の園選びしてます。みなさんだったらどちらにします? ①幼稚園 夏休み20日間の預かりあり バスがあるが少し遠い 親子遠足がある 保育時間が14時30分まで 雰囲気がお高くとまってる親が多そう 課外を受けるとお向かい…
2歳差で上の子が幼稚園入るまで自宅保育してる、してた方いますか? 今専業主婦で、幼稚園の満3歳児に4月から入れることも可能だし、自宅で見続けることも選択できます。 自分のキャパもわからないし産まれてからの息…
トイトレについて! 7月で2歳になった息子がいます👦🏻 尿感覚は1時間〜1時間半で おしっこ出た時とうんち出た時は教えてくれます! うんちはたーまに出る直前に教えてくれることも… 12月に出産予定で、 息子は来年の5月…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ひまわり
お返事ありがとうございます!!
明青幼稚園はそんなに人気なのですね(^^)
周りに幼稚園がたくさんあり、保育園も検討しているので迷います(*_*)
オオカミさんのお子さんはどちらに通われていますか??
ジェジェネ
明青はお勉強系の幼稚園みたいですよ(^^)
たくさんありすぎて迷いますよね!!
色々口コミ見たり、HP見たりしましたが結局は家から一番近いたんぽぽ幼稚園にしました。一番近い幼稚園なら近所にお友達が出来て小学校に入園する時に一緒に登校したり出来るかな〜というのが理由です☆
ひまわり
HPを見ると英語に力を入れてるみたいですね!
家からの近さも重要ですよね☆
たんぽぽ幼稚園も預かりが安いって口コミで見たので気になってます!
実際に延長保育してる人は多いですか?
役員さんは大変でしょうか?
質問ばかりですみません😌💦
ジェジェネ
役員の集まりはそんなに多くないみたいですよ!!役員決めは誰も手を挙げなくてもジャンケンとかクジでは絶対決めないので誰かがやるって手を挙げるまで待つ感じです。だから無理矢理役員にされるって事はないです❤︎
延長保育、先日初めて利用したのですが1日250円で18時まで預かってくれます。預ける当日に先生宛てに「本日は延長保育お願いします」という内容の手紙とオヤツを子供に持たせるだけです。
延長保育を利用されてる方は多いですね!特に働いてるママさんなどはよく利用しているみたいですよ!
ひまわり
役員さんや延長保育のことを丁寧に教えて下さりありがとうございます✨
実際に通われてる方の話を聞くと惹かれてきます!!
当日申請でもオッケーなのは気軽で利用しやすいですね😊
今度見学してみようと思います😆