
10ヶ月の息子が完全断乳中で、夜間は泣き続けており、挫折感を感じています。完全断乳後も泣き続ける場合があるか心配しています。
生後10ヶ月の息子です。
断乳7日目です。
まっっったく寝てくれません😭
昨日の夜は6日目なのに1日目より泣いてました。
何してもダメでこっちが泣きそうでした😂
3日が勝負じゃなかったの、、、?😭
ちなみに夜間断乳のみチャレンジしたことがありますが、
2週間経っても変わらずだったので完全断乳に踏み切りました。
離乳食はたくさん食べてます😅
6日目でもなんの変化もなくて挫折しそうです。
後戻りはしないでやり遂げようと思ってます。
完全断乳してもギャン泣きがずっと続いた方はいませんか?いつ頃まで続きましたか😭😭😭
終わりが見えなくてしょげそうです。。。
息子頑固すぎるよ😭😭
- アンパンマン(4歳11ヶ月, 7歳)
コメント

はんな
断乳お疲れさまです。
寝不足でお疲れですよね😔😔
うちの子も、10ヶ月になる前に卒乳しました☺️
ちなみに、今、6日目です。
うちはおかげさまで、母乳に執着がなく、離乳食をいっぱい食べるし、寝るときもセルフねんねなのであっさりでしたが…周りのママ友に聞いていた方法ですが、
乳首に絆創膏はって、おっぱいないよって見せたり、乳首に生姜を塗って成功したってママもいました。笑 あとは、お風呂に一緒に入らないようにするとかですかね…

はんな
うちも新生児~3ヶ月くらいまでは
めちゃくちゃ寝るのが下手でした😓
お昼寝はどこでしてますか?
私は、寝るときは同じ流れで寝させるようにしたら、すんなり寝てくれるようになりましたよ🙆🙆
だいたいお昼寝の時間って決まってくるので、
遊んでいる部屋(リビング)にバイバイしてねんねするよ~って声がけして
寝室に連れていきます。
カーテンを閉めて、お部屋を暗くし、ベッドに置くと寝てくれるようになりました。
でも、その子の個性もありますから
なかなか、難しいですよね😔😔
-
アンパンマン
昼寝の時もカーテンしめてますか?🙌
昼寝の場所がリビングだったり寝室だったりしてたので寝室に統一してみようとおもいます‼️
今からでも遅くないと願います😭✨- 2月28日
-
はんな
是非、試してみてください!
すぐには無理かもしれませんが、
習慣になってくれば、
寝てくれるかもです🙆🙆- 2月28日
-
アンパンマン
ありがとうございます😭✨
がんばります!- 2月28日

退会ユーザー
10ヶ月はいってすぐくらいで卒乳して、いま2週間半?くらい経ちました😳
全くおっぱいは欲しがりませんが、夜中は泣いて起きます😂
ギャン泣きです😂
抱っこしてスクワットしてたら寝ますが、私の目が冴えて寝れなくなります😂
いつになったら朝まで寝れるようになるんでしょうね😂
-
アンパンマン
お返事ありがとうございます!
同じ感じです😭😭
昨日は抱っこする気力が起きなくてギャン泣きしてる息子をぼーーっと眺めていました😅
疲れて寝ることがないので、我に返り抱っこしました💦
2週間半もおつかれさまです😭
一緒に乗り切りましょう😭✨- 2月28日
アンパンマン
お返事ありがとうございます!
うちも離乳食すごく食べるからすんなりかと思ってました😭😭
絆創膏も貼ったりしてます💦
お風呂も旦那にお願いしてます😭😭💦
たん子ちゃんさんのお子さんは朝まで寝るようになりましたか?😭
はんな
すでに挑戦済みなんですね😓
お疲れさまです🙇
息子は、5ヶ月くらいから朝までぐっすり寝てくれます。
特に何をしたとかはなくて、
自然と起きなくなりました😊
少し前までは、たまに夜泣きで起きてましたが、目をつぶって泣いているだけだったので、隣に私がいることを確認すると勝手に寝てくれるんですよ😌
あとは、寝かしつけをパパにお願いするとかですかね~🤔🤔
アンパンマン
そうなんですね!羨ましい限りです😭✨
新生児の頃から寝るのが下手くそな息子です💦朝まで寝たことなんて一度もなくて😭
断乳前まで最低でも5回は起きてました😂
その子その子の性格なのかもしれないですね😭旦那の抱っこ拒否でヒートアップしてしまいます😭
寝かしつけも断固拒否です💦
息子頑固です😅💦