
入園グッズの名前書き、手書きかスタンプか悩んでいます。防水シールはお食事セットに使い、他は手書きかスタンプか迷っています。みなさんはどうしていますか?
入園グッズの名前書き、手書き派ですか?スタンプやシール派ですか?
防水シールはあるので、お食事セット系はシール貼るつもりです。他は手書きでいこうと思ってたけど、スタンプの方が仕上がりが綺麗な感じで…でも手書きが温かみがあるのかな…と変なとこでつまづいてしまい、一向に準備が進まない…スタンプ買うなら、下の子にも使えそうな文字を組み合わせるタイプを購入しようかと思ってるんですが…
みなさん、どうしてますか?
- ままりん(6歳, 8歳, 9歳)
コメント

うきわまん、
スタンプやシールだと綺麗に仕上がるのでスタンプ派です^ ^

はななっこ
私はタグに貼るタイプのシールを使っています。洗っても色落ちもないし、シールも剥がれ落ちないので便利です^_^
手書きできるもの(お食事用ビニールエプロンなど)は手書きです。オムツも手書きです。
スタンプはよく洗うものだと段々と色が薄くなって見えにくくなってるイメージです。でもそうでないものならスタンプの方が手軽ですよね^_^特にオムツに名前を書く保育園は書く頻度が多いので忙しいママにはちょうど良いかと思います^_^
-
ままりん
コメントありがとうございます!
タグのシール、ちょっと気になってたんです!便利なものが増えたなーと🤣参考にさせていただきます!- 2月28日
うきわまん、
ちなみに上履きとかはブラシでこすって洗うので薄くなりますが、ほかのバッグや服、その他は2年経ちますが、薄くなってません^ ^
ままりん
コメントありがとうございます!
綺麗な仕上がりにするなら、やっぱりスタンプですよね。なるほど、上履き以外だとインクは結構もつんですね。