
子どもの育児に一人で悩み、夫の態度にイライラ。ストレスで禿げそうで、一日が平穏なのは夫がいない時。望むのは夫の単身赴任。
あーうっざ!
子どもが泣いてても何かと都合つけて放置!泣き止まないとイライラして当たる。ママ抱っこで泣き止んだら「母親冥利に尽きますねー」とか。
イラッとした態度出したら「産後クライシスってやつ?それ病名?病気?誰の診断?」とか。「お前1人じゃ何もできないくせに誰に口聞いてんだ?」「誰のおかげで生活できるんだ?」って、モラハラ?あなたのお給料だけで生活出来ないから、私パートしながら子ども達2人を育児してるんですが。
旦那としても、子どもの父親としても嫌いになりそう。でも子ども達から父親奪う権利は私にはないと思って...。
あーーストレスで禿げそう。あの人が帰ってこない日は子ども達と平穏に1日が終わる。終始笑顔でいられる。心から単身赴任を願っている。。私のストレス源。
朝からグチグチとすみませんでした💧💧
- にゃんちゅ(6歳, 10歳)
コメント

hmm☆mama
いやー、それはイライラして当たり前ですよ!!
私なら言い返して大げんかですね💦
偉そうに言うなら、奥さんが働かなくても良いぐらいの給料稼いできてから言えよって感じです😅

りり
うちは同じ状況で中学生、小学生、保育園児、おなかに4人の子供を抱えたまま私が中学生になると同時に親が離婚しました。
当時同じ事で悩んだらしいのですが、今では父親も母のありがたみや、子育てのことを考え直したみたいで孫にも弟妹達にも良くしてくれていますし、母とも円満に過ごしています。
実際別れても何とかなるものみたいですね😥
一番いいのは旦那様が心を入れ替えることだと思いますが😅
ご両親や、義両親が近くにいるならば、1度一日だけ夫婦で過ごされたらいかがですか?
うちはそれで普段困ってることや考えてることを穏やかに話し合って分かり合えましたよ☺️
-
にゃんちゅ
ご回答ありがとうございます!
体験談ありがとうございます*私は、もう顔みて話し合うのも嫌だと思ってしまっていて...何か言えば「産後クライシス」もしくは「自分だけがやってるんじゃない。母親はみんな同じ。やって当然」これしか返ってこないので...💧
別れて円満にいくなら、その道も考えてみます!- 2月28日
-
りり
諦めも肝心ですしね😓
応援してます\(* ´ ꒳ ` *)/ンバッ- 2月28日
-
にゃんちゅ
ありがとうございます❣️- 2月28日

母子寮生活nino
それはイライラしますよ💦
私も似たような言葉を浴びせられ、
ずーっと我慢してきましたが、
義母の一言でプチんと切れました。
モラハラをいうのは
私のせい
息子にDVするのは
私のせい
らしいです。
自分の子育てが間違ってるくせに
全て私が悪いらしいです👎笑
それで今は離婚考えてます
産後2ヶ月目にそのようなこと言われていまもムカついてます。
蛙の子は蛙
そんなやつらにぺこぺこ
下から言ってやってる自分がアホみたいです。
-
にゃんちゅ
ご回答ありがとうございます!
同じ方がいらして心強いです!
何か話しても全て私のせいになるし、自分は正しい前提で話してくるので、疲れました
義母は孫も息子も可愛いから、私にも良くしてくれますが、結局は他人ですよね💧離婚となれば、あれこれ手を使ってきそうな感じです。。
私も1人で子どもを育てる覚悟をそろそろしようかなぁ。- 2月28日
-
母子寮生活nino
自分が正しいと言って何もきかなかったりしません?
とても面倒な性格ですよね😓
たしかにあれこれ手を使って来そうです💦
私の場合、実際仕事以外何もやってないのであっちがどう言ってこようが子育て何一つしてないので、それを全て言ってやろうと思ってます。
数年前から我慢してましたが
もうあの義母の一言もあり爆発です💥
絶対介護もしたくない←- 2月28日
-
にゃんちゅ
ほんとそうです!
些細な意見の食い違いも「どっちが正しい、間違ってる」の話し合いになります💧
いろんな考えがあるから、私はそんな考え方もあるよね、ってお互い認め合えたらと思っていたのに、いつも「お前が間違ってる、おかしい」ばかりで💧
私も、義両親の介護いやです💧拒否です、無理ですw
その前に早く手を打ちたいです- 2月28日
-
母子寮生活nino
私のところもそうです💦
私もいろんな考えかたがあると言う考えなのですが、あっちはお前が間違えてる等言ってきて結局こちらが悪くなります(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
話にならないですよね…
妥協を知らないというか…
絶対嫌ですよね😅
私はいま入院中なのですが、退院したら色々準備等をしようと思ってます- 2月28日
-
にゃんちゅ
同じですねー。。
お前と話しても話にならないと、よく言われます💧
価値観の違いって、埋められないもんなんですかね。。
入院中!?💦
大丈夫ですか?お体ご自愛くださいね💦- 2月28日
-
母子寮生活nino
価値観の違いってなかなか…
難しいですよね💦
結局はどちらかが折れるしかないです😓
ありがとうございます❗️- 2月28日
-
にゃんちゅ
私が折れて...というか、別々の生活したほうがいいかもしれないですね
お体大変な時に、コメントありがとうございました!- 2月28日

まりな
いやーうざいですね。
近くにいたら後ろからお盆でぶん殴ってやるのに🤣
-
にゃんちゅ
ご回答ありがとうございます!
うざいんです、ほんとに💧夫源病ですw
おぼんで...数十発くらいぶん殴っていただきたいです💧w- 2月28日
にゃんちゅ
ご回答ありがとうございます!
子どもの前でも平気で怒鳴るので、言い返さないように我慢してきましたが、限界が近い気がします💧
お金のことに関して返答したら、多分怒鳴られて終わりになります、プライド高いので💧💧
でも、このままモラハラが続くなら一言言ってやろうかなと思いました!w
hmm☆mama
変にプライド高いのは嫌ですね💦
プライドがあるなら、それなりに稼いでこいよって思っちゃいます。(人の旦那さんにすみません)
我慢し過ぎないようにしてくださいね(´;Д;`)
にゃんちゅ
しょーもないプライドですよね😒
しっかりしたご主人であれば、金銭的にも精神的にも、家族にこんな負担はかけないだろうと思いますし、うちの主人は改めてダメなやつだとわかりました
お心遣いありがとうございます!♡