※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぼん
子育て・グッズ

帯広市で赤ちゃん向けの遊び場所を探しています。支援センターは毎日異なる場所で開催されるため、困っています。

帯広市で赤ちゃんでも遊べるようなところありますか?支援センターは曜日ごとに違う場所なようで毎日違うところ行くのもなぁと思い探しています😫

コメント

もも

福祉センターは月曜〜金曜、トドックステーションは月曜〜土曜やってますよ😊✨

  • ぼん

    ぼん

    福祉センターというのがあるんですね!?支援センターとしか検索してませんでした😅トドックステーションも初耳です☺️
    ありがとうございます!

    • 2月28日
  • もも

    もも

    福祉センターは母子手帳もらった所ですよ😆
    あとは大体の人が遠いと思いますが…
    空港のプレイルームも穴場らしいですよ✨

    • 2月28日
  • ぼん

    ぼん

    私遠方から最近帯広に帰ってきたもので母子手帳こっちで貰ってなくて💦💦
    いまネットで調べてみたらありました!
    ありがとうございます😊

    • 2月28日
あやりん

9ヶ月あたりのとき、出張で帯広にいました☺️
保健センター?はわりと人がいました!
空いてるとこなら藤丸の一番上とかどうですかね?
児童館のモックン広場もたのしかったです!

  • ぼん

    ぼん

    藤丸の最上階とか意外と行ったことなかったです😆なんか、あそこ大人の人向けのイメージでした💦児童館も良さそうですね💕ありがとうございます

    • 2月28日
🌸MiYu(23)🌸

ヨーカドーのキッズルームオススメです!

  • ぼん

    ぼん

    ヨーカドーならお買い物ついでにも行けそうですね😊ありがとうございます!

    • 2月28日
ゆうあか

児童会館は月曜日以外やってますよー!
それくらいの時は支援センターと児童会館行ってました(^-^)

  • ぼん

    ぼん

    児童館小学生の頃に行った記憶しかなくて小さい子遊べる所あるのかまで見たことなかったです!
    ありがとうございます😊ちなみにつかまり立ちくらいの赤ちゃんでも大丈夫そうですかね?

    • 2月28日
  • ゆうあか

    ゆうあか


    私も家が近く子供の頃よく行ってましたが色々かわってますよー!
    つかまり立ちくらいでも遊べます(^-^)

    • 2月28日
  • ぼん

    ぼん

    そうなんですね!😆ありがとうございます!

    • 2月28日