 
      
      
    コメント
 
            珊瑚
私も職場、保育園で何人見てきたか…私だけじゃなくもっと悩んでる人もはいるし焦ったってしょうがないと思っていましたがやっぱり羨ましくもありました。4年かかり、高齢出産になりましたが授かる事ができました。ひとみんさんにも赤ちゃんきてくれますように😌
 
      
      
     
            珊瑚
私も職場、保育園で何人見てきたか…私だけじゃなくもっと悩んでる人もはいるし焦ったってしょうがないと思っていましたがやっぱり羨ましくもありました。4年かかり、高齢出産になりましたが授かる事ができました。ひとみんさんにも赤ちゃんきてくれますように😌
「妊活」に関する質問
 
            36歳、3人目妊活中です。 気にしすぎずゆるりと妊活しようと、つい最近まで思っていたのに、何かしら体の症状が出てくると あれ?もしかして?と考えてしまいます🥹 排卵予定日 10/22 タイミング 10/21.22.26 生理予…
 
            多嚢胞についての質問です。 基礎体温は二層になってて、排卵検査薬も陰性→陽性→強陽性→陰性になります。月経も30〜31日でいつも予定日にピッタリ始まります。 よく、皆さんが書かれている月経異常などはないのですが、…
 
            (検査薬出ます)陽性ですか😍 半年前から妊活してて、ずっとだめだったけど、最近低体温の私がずっと体温36.8〜37.0位になっていて、胸の違和感もあって、今測ってみたら、1分でこの濃さになりました✨ 前回の生理が9/30で…
妊活人気の質問ランキング
珊瑚
ちなみに1人目は7年かかりました😥
ひとみん
ありがとうございます😊
一人いるだけでも幸せなのに
こんな風に思っちゃダメですね。
私は一人目を結婚して一年で授かれて。
2人目は復職してバタバタしてる間にいつのまにか時間だけが過ぎてる感じです。
妊活でこれは心がけていた方が良い事とかありますか?
もしご面倒でなければ教えて頂けたら嬉しいです。