
コメント

はな
卵胞は、基本的に最初1日1mmずつ大きくなり、10mmになると2mmずつ大きくなり、約20mmで排卵します。
もし6日が本当に排卵日とすると、1日は10mmに到達したばかりくらいなので、排卵日の予測は難しく、また3日後にきて下さい、と言われる気がします。
1日に16mmくらいまで育っていれば、2日と4日にタイミング取ってくださいみたいな感じで、2日間くらい指定されるかなと。
1日の卵胞の大きさ次第ですね〜!行って無駄なことはないですよ(^^)
はな
卵胞は、基本的に最初1日1mmずつ大きくなり、10mmになると2mmずつ大きくなり、約20mmで排卵します。
もし6日が本当に排卵日とすると、1日は10mmに到達したばかりくらいなので、排卵日の予測は難しく、また3日後にきて下さい、と言われる気がします。
1日に16mmくらいまで育っていれば、2日と4日にタイミング取ってくださいみたいな感じで、2日間くらい指定されるかなと。
1日の卵胞の大きさ次第ですね〜!行って無駄なことはないですよ(^^)
「不妊」に関する質問
便秘だった方で、改善したら妊娠した!という方いらっしゃいますか? ひどい便秘で本当に悩んでいます。。主治医はとくに関係ないと言っていますが、ネットで調べると便秘🟰不妊とか色々出てくるので、どうなんだろう。。…
2人目不妊で妊活中です。 妊娠したことをイメージして、妊娠するぞ!とポジティブに妊活した時と,どうせ妊娠しないし、、、と諦めつつ妊活した時、どちらが成功率高いと思いますか笑? どちらにせよ妊娠するときはすると…
2人目妊活。多嚢胞の方どのくらいで授かれましたか?妊活ずっと頑張ってる方に不快な思いさせたらすみません… 私も多嚢胞と言われたものの1人目は自然でなんとか5ヶ月で自然妊娠しました。 現在2人目妊活始めましたが2人…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
非常に 詳しくありがとうございます❕
遠い病院に 子供連れて 無理して行くので、意味ないとイヤだなぁと思ったんですが😓
まえの検査結果も聞けるし、
排卵予測は 期待半分で 行ってみたいと思います😊
ありがとうございます❕