9ヶ月の女の子が熱があり、食欲がない。夜にたくさん食べた後、吐いて元気。大丈夫でしょうか?経験者のアドバイスをお願いします。
9ヶ月の女の子です。
一昨日の夜ぐらいから熱があり、昨日病院にいってお薬を貰ったのですが、食欲がありません。
ふだんは凄く食べる子で口の前に出されたら全て口を開けるような子なのですが、昨日と今日の昼くらいまでは全く離乳食も食べない、ミルクも少ししか飲みませんでした。
体調が悪い時はみんなそうなのかな?と心配です。
それで夜の離乳食はすごくいっぱい食べました。プラスミルクも飲んで寝たのですが、寝て10分くらい経つと急に泣き出して全て吐いてしまいました。そのあとはすごい元気です。お水を少し飲ませたらスヤスヤ眠ってしまいました。大丈夫でしょうか?
似たような経験をお持ちの方アドバイス、お話などおきかせ下さい!
- せり(7歳)
コメント
kaimama
娘も似た感じて病院連れてったら胃腸炎でした😭
せり
発疹が出ました😭
明日病院いきます!