
コメント

退会ユーザー
さりげなく病院側の都合伝えられることもありますが、基本的には37週入ったら早めに、ですね😊
赤ちゃんの大きさにもよるので小さいと判断されたら、遅くなると思います。
ある程度自分の希望の日も聞いてもらえると思いますよ〜✨

yuunpy
私は、5月10日が予定日で
総合病院で予定帝王切開ですが、
4月26日が38週なので、その日と思ったら
GWがあって分娩枠がないと言われ、早めの
37週5日の4月24日になりましたよ(^-^)
-
らく
なるほど!!!
わかりやすくありがとうございます💦
私まだ手術日決まってなくて、分娩枠もう埋まってる可能性あるので、そうなるかもです!!- 2月27日
-
yuunpy
もう、分娩予約取れるはずなので
次の検診の時にでも聞いてみるといいですよ(^-^)
うちの病院は月、水、金しか帝王切開してないらしく、
GWは総合病院なので、緊急以外は受け付けないそうです(>_<)- 2月27日
-
らく
里帰りなので、3月末の検診で決まる予定なんです〜💦
うちも総合病院なので、多分GWは受け付けてないんですよね。帝王切開の曜日も限られていたような…🤔
もう初診が遠い昔すぎて忘れてしまいました…笑- 2月27日
-
yuunpy
そうなのですね(>_<)
3月末までソワソワしちゃいますよね(..)(..)- 2月27日
-
らく
ほんとです…旦那の有給申請のこととかこっちが気に揉んでしまいます💦
ドキドキです😭- 2月27日

mhy❤︎:)
37週すぎたら帝王切開となると思いますが、赤ちゃんが小さめとかだと38週辺りまで引き延ばすかと思います😌
私がそのパターンで38週まで引き延ばされました😅
-
らく
引き延ばされると、それまでに陣痛来たらとかドキドキしちゃいますよね💦
赤ちゃんのサイズ次第なのは知らなかったです!!- 2月27日
-
mhy❤︎:)
私はまだ赤ちゃん小さめなのに切迫になってしまい、手術まで管理入院でした💦
37週より前で早産になってしまうこと、2500g以下での出産になってしまうことはなるべく避けたいと言われましたよ😣- 2月27日
-
らく
上の子いると切迫なりやすいですよね😭
なんとかもちましたか?
帝王切開、不安しかないです💦- 2月27日
-
mhy❤︎:)
点滴量増やしたりして38週まで持ちました😊
帝王切開は2回目ですか?
不安と恐怖と何とも言えない心境ですよね😱- 2月28日

ゆっきー
37週が正産期に入るからだいたいはそのくらいで予定しますよ🤗
予定日まで待ってたら陣痛来ちゃう人もいると思うので🙄
-
らく
遅くするのはそれなりにリスクありますもんね😭お腹の中にまだいてほしいなーって未練もありますが…仕方ないですよね💦
- 2月27日

ママ
38週目で帝王切開をする所が多いです。
私はトータル3人帝王切開で産みましたが3人のうち2人お姉ちゃんは37週の終わり、妹は37週丁度でした。
良く張ったりしてたので帝王切開の予定日を早めて貰いました。
-
らく
陣痛きたら困りますもんね…💦
コメントありがとうございます💦- 2月27日
-
ママ
陣痛が来たら緊急帝王切開になるだけです‼️- 2月28日

ぴょん
予定帝王切開は37とか38とか予定日より早くやって、陣痛くるより前に切るのが普通なのでGW避けるとかじゃないと思いますよ!
-
らく
GWは関係ないのでしょうか?!
勝手に医療が手薄になるのかな?とか思ってました。笑- 2月27日

花
昨年の2人の予定日が5月14日で、GWを避けるため早めに37wに入った4月27日に帝王切開しました。
もうちょっとお腹に入れときたかったんですが😅
-
らく
やはりGWは避けるタイミングになるんですね😭私ももっとお腹の中で育ててあげたいんだけどなあ…ってちょっとやきもきしてます💦
- 2月27日
らく
赤ちゃんのサイズ次第でもあるんですね!!前回は緊急だったので知らなかったです💦
希望の日聞いてもらえたらありがたいです…😂
退会ユーザー
優先順位は陣痛がこないこと、なので赤ちゃんが小さくても母体が陣痛起きそうなら早まることもあるかとは思います!
誕生日選べるのもなかなか楽しいですよね😊
私も3人とも予定帝王切開です🙆♀️
お互い頑張りましょー✨
らく
3人ともなんですね!
しかも年子ちゃんたち❤️
頑張りましょうね😍