
赤ちゃんが左乳も嫌がります。授乳時に泣いて暴れ、飲むのは数分後。原因が不明です。
赤ちゃんがおっぱいを飲むのを嫌がります😥
3ヶ月なのですが、元々右乳は出過ぎて拒否されています。ほんとにたまーーーに飲んでくれる程度です。
そのため今まで左乳でやってきたのですが、左も一昨日から急に嫌がられるように…。いつも授乳のスタイルになると泣いて暴れます。数分試行錯誤していると、やっと飲んでくれます。食生活は変わってないと思うし、左は右ほどジャージャー出ないし一応絞ってあげています。
原因が分かりません。
何故なのでしょうか?😢
- yum(6歳)
コメント

退会ユーザー
すでに試されていたら
申し訳ありません💦
搾乳した母乳を
哺乳瓶であげてみるのは
どうでしょう?☺️💦
yum
コメントありがとうございます😭
哺乳瓶であげてみたりもしたのですが、哺乳瓶拒否なのか全く飲んでくれなかったです💦ずっと完母なので哺乳瓶の乳首が嫌なんですかね?😭
退会ユーザー
いえいえ🌱
そうだったんですね(*´・人・*)💦
まだ
乳首に慣れていないのかも
しれませんね…☺️💦
私の娘はyumさんと
逆で,
哺乳瓶に慣れてしまい,
母乳を直接与えようとすると
上手く飲めず
ギャン泣きでした…😢
泣いて暴れられると
なんだか悲しいし,
辛いですよね…😭
あとは
飲みやすい姿勢を見つけたり,
泣いても すぐ授乳せず
あやしたり,
泣かせて
少しお腹を空かせてから
授乳をする とかですかね…(*´・人・*)
あまり力になれず
申し訳ありません😢💦