コメント
りちか
私も医療費控除しています😊
でも、何度も受付の人に聞いても
ちんぷんかんぷんで…💦
領収書全部窓口に持って行って
どれが適応になるか判断してもらってます😓
私も詳しい方に聞きたいので
ぜひ参考にさせてください!
(求めていらした内容じゃなくてすみません…)
のん
医療費通知はそうですよ✋
1円表示(窓口負担額は四捨五入されます)ですし診療点数による金額記載だったりするので子どもの医療費もそのまま記載されます。
なので1円表示の部分は直す必要はないですが、子どもの支払い負担がなかった分は差し引いて、実際に支払った額のところに記載します。
-
ちま
ありがとうございます!
そのやり方で進めてみます!✨💫- 2月27日
-
のん
また医療費通知には保険診療分しか記載がありません。
なので、医療費通知+領収証(自費診療分)で申請するなら、1に医療費通知についての金額記載、2に医療費通知に載ってない領収証を病院ごとに仕分けて合計額などを記載します。
1~12月まで領収証が全てあるなら、医療費通知は使わずに、1の医療費通知部分は白紙。
2のところに領収証を見ながら病院ごとに仕分けて合計額などを記載したほうがごちゃごちゃせずに計算できると思います✨- 2月27日
-
ちま
医療費通知は絶対いるわけじゃ
ないんですか?!!
領収書は全て取ってたので
その分は全て記載したのですが
それだけで良かったんでしょうか?💦- 2月27日
-
のん
全て領収証保管しているなら、領収証で合計額出して2に記載すれば医療費通知は一切不要ですよ🎵
医療費通知のお知らせを使って医療費控除もできますよってだけなので😂- 2月27日
-
ちま
なるほど!!
解決しました~😭❤
ありがとうございます♪- 2月27日
タマ子
そのお知らせに書かれているのは、健保が負担した金額以外の金額になります。
健保が負担しきれなかった分を自治体から補填してもらっているので、その分は自分で把握して差し引かなければなりません。
領収書とお知らせの金額が微妙に違うとは、どのくらい違いますか?
例えば、保険診療と保険外診療が混在している場合、保険診療分しか載っていなかったりします。
-
ちま
そうなんですね!!😭
100円くらい違ってたりです💦- 2月27日
-
タマ子
領収書の中身を見たときに、保険外だったり自治体負担の金額では説明がつかなそうな感じですか?
- 2月27日
-
ちま
もう一度見直してみます💦
- 2月27日
ちま
わからないですよね💦
税務署に行って聞こうかな
って悩んでます😭
ぜひここで一緒に悩み解消しましょう✨💫