
コープ共済のたすけあい3000円コースに加入を考えていますが、他に保険を持っている方はいますか?現在オリックスのキュアレディに加入中で、妊娠を機にコープ共済を検討しています。キュアレディを来年6月に辞めるべきか悩んでいます。皆さんはコープ共済だけですか、それとも他の保険と併用していますか。
コープ共済のたすけあい3000円コースに加入しようと考えています。
加入されている方は、他に保険に加入されていますか?
現在オリックスのキュアレディ掛金年65000円に加入しています。
妊娠したことで手厚くしたいと思い、コープ共済に入りたいと考え調べていたところ、
たすけあい3000円コースだけで十分じゃないか…?と思うようになりました。
コープ共済はすぐ加入するとして、
キュアレディの支払い月は6月なので、来年の6月に辞めてしまおうか悩んでいます。
皆様はコープ共済1本なのか、他と併用しているか教えてください。
出来たら年間の保険金額も知りたいです😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠22週目)
コメント

アパレル勤務ママ
コープと収入保障にはいってます!

ママリ
妊娠した時に3つ保険をかけました!
コープ共済2000円のものと、県民共済、オリックス生命に入りました。合計で月に15000円くらい払ってます。
私は妊娠してすぐに重症悪阻で1ヶ月入院し、新車が買えるくらい保険がおりましたよー😂もちろんお金がほしくてかけた訳ではありませんが、本当にかけておいて良かったと思いました。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
新車😳すごい!
1ヶ月も大変でしたね…😭
子どもを産み終わるまで併用して、その後減らしていこうかなとも考えています🤔- 7月29日

はじめてのママリ🔰
3000円のコープ1本しか入ってないです。元々保険にあんまり入らないっていうのもありますが😅
1人目は、切迫で2ヶ月入院して、最後は吸引分娩で保険がおりて結局黒字になりました😉
2人目は、シロッカーの手術で1週間入院して保険がおりてプラマイゼロでした😃
私は、妊娠の経過が悪いので他の保険を入っていても良かったかなぁって思いましたが、コープ1本でも十分まかなえました😃
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
大変でしたね😭コープだけでも賄えたんですね。
2人目の子どもも悩んでいるので、海終わるまで併用してその後はコープ1本にしようかなと思います。- 7月29日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
併用されているんですね☺️✨