
コメント

はじめてのママリ🔰
ありますよ。性病の種類にもよりますが一緒のお風呂はいってかかります。お風呂や温泉、トイレなどで移りますが10ヶ月ならトイレ無理ですしお風呂かなって思います
はじめてのママリ🔰
ありますよ。性病の種類にもよりますが一緒のお風呂はいってかかります。お風呂や温泉、トイレなどで移りますが10ヶ月ならトイレ無理ですしお風呂かなって思います
「乳児」に関する質問
オンライン診療やったことある方いますか? ベビーが鼻詰まりと咳しててやってみようかと思ったのですが、乳児医療症って使えるんですかね? また、診察してもらったら処方箋も出してもらえるんですかね?
保育園によるとは思いますが土曜保育ってどんな感じですかね? 元から異年齢保育で幼児さん達が普段から乳児クラスの娘でも上手く一緒に遊んでくれ、給食も土曜日なのにおやつまで手の込んだ手作りなのでそこまで心配は…
乳児健診について聞かせてください。 私の住んでいる市では、1歳までに2回公費で乳児健診が受けられます。それぞれ目安は、3~4ヶ月検診・6~7ヶ月検診で使うそうなのですが、母子手帳には2ヶ月から検診の記入欄がありま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
アヒル
そうなんですね、、、性病の症状に発熱もあるんですかね、、?😥
はじめてのママリ🔰
中にはあると思います。咽頭クラミジアってわかりますか? まあこの性病はキスや下半身を舐めてうつる性病なので旦那さんがお子さんに口にちゅーしたなら可能性は0ではない性病で、喉の腫れや時に熱が出るときもあるらしいです。でも0ではないけど可能性は低いかなとは思いますが……