
コメント

退会ユーザー
朝ごはんですか?
一歳4ヶ月ならよく食べる方だと思いますよ😊
ただ昼ごはん、夜ご飯はこの後どれくらい食べるかでまた違ってくると思います!
退会ユーザー
朝ごはんですか?
一歳4ヶ月ならよく食べる方だと思いますよ😊
ただ昼ごはん、夜ご飯はこの後どれくらい食べるかでまた違ってくると思います!
「食べない」に関する質問
皆さん子供のおやつって毎日いつ食べさせてますか?😳 おやつの時間って決めた時間だけですか?? 我が家の子たち(4歳2歳)は 私がキッチンに立つ度にお腹空いたーと欲しがります😇 うるさいので、ゼリー、煎餅、パン、肝…
年長から引越しで転園した息子。昨日と今日、新しい幼稚園では給食食べないことめっちゃ言われます。旧幼稚園時は、食べなくても何も言われなかったけどなあ。 今日も、キュウリ食べてみようって先生が誘ったら、キュウリ…
育てにくい赤ちゃん。発達障害だと思ってます ・ミルクを極端に飲まない。離乳食なしで400 ・もちろん離乳食も食べない ・ママが抱っこしたら泣く ・そり返りが強い、助産師にも言われました ・声を出さない 小さい頃の…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
量はこれくらいで大丈夫だと思いますが、炭水化物に偏りすぎている印象なので平均的な量に当てはめる計算が難しいですね💦
退会ユーザー
小さめだから太らせたいのか、大きめだから食事を控えさせたいのかにもよりますが、お子さんが極端な肥満児でなければ食べたいと言ってる間は食べさせてあげて大丈夫だと思いますよ😊
うちはあまり食べない子なので羨ましいです✨
退会ユーザー
それはすごいですね😳
食べるのが好きなお子さんなんですね✨
栄養が偏ると満腹感が得にくいとも言われてますけど、ちゃんと考えて出されてますもんね🤔
なんでも食べるんですか?
おやつ感覚で蒸し野菜とか食べてくれるなら健康的で良いと思います😋
お茶とかもよく飲ませてお腹いっぱいにさせるしかないですね😂
退会ユーザー
すごい!
お母さんのご飯が美味しくて食べることが好きになっちゃったのかな?
それくらいの月齢の頃は手づかみしやすい食べ物をよくあげてました!
お好み焼きとかはどうでしょう?😊
野菜たっぷりとれますしお腹も膨れるし作っておけば冷凍も出来ますし✨
私も食の話が好きなので、とても刺激になりました✨