
切迫流産で入院後、出血が続き、退院後も出血が続いています。お腹の痛みがあり、不安です。症状がひどくなったら電話すべきか迷っています。
今月頭に切迫流産(絨毛膜下血腫)で入院しました。
入院した日は生理2日目以上の大出血。
1ヶ月ぐらい出血が続くかも、と言われました。
その後は出血量も減り、内診の結果新たな出血はないとのことで、1週間もしない内に退院になりました。
退院後も出血は変わらずあり、増えたり減ったりしています。
増えたと言っても、一般的に見れば少量の範囲ですが…。
色も茶色か黒っぽいですし。
昨日からお腹が痛いですが、お臍よりは上の方です。
上の方だと、子宮は関係ないでしょうか?
昨日から継続して痛いのですが。
薬ももらって自宅安静中ですが、どれぐらいの症状があれば電話すべきか分かりません。
どうせ病院行っても、家にいるのと変わらず安静、薬で対応しかないんだろうな、と思うと…。
ただ、不安は強いです(>_<)
- あやぷ~(8歳)

あやぷ~
書くのを忘れていました。
今日は水っぽい出血があり、それも不安要素です(>_<)

みなそら
私も絨毛膜下血腫で一ヶ月、
入院してました〜😱
入院中は血腫がなくなりつつ
あったり、また大きくなったりでした。
出血があるうちは私は
退院にはなりませんでしたよ。
念のため、病院に電話して
診察してもらったほうが
いいですよ(´._.`)💧
-
みなそら
ちなみに、黒っぽい出血でも
退院にはなりませんでした!
あと、水っぽいおりものは
私も出たことがありますが、
羊水が出てないかの検査もしたので、早めに電話したほうが
いいです。。。- 2月16日
-
あやぷ~
血腫って、大きくなったりするんですね(>_<)
私の病院は、状態が酷くならないようなら後は自宅安静の方針みたいですね(^_^;)
家は楽ですが、ただ不安が募っていくだけですね(>_<)
水っぽいのは羊水っていう不安もありますよね!(>_<)
電話したら、あっさり「来ますか?」と言われたので、行くことにしました。
コメントありがとうございましたm(__)m- 2月16日
-
みなそら
出血が黒っぽいということなので大丈夫だとは思うんですけどね(´∵`)わたしも、14週頃の出来事だったので(´._.`)
病院に行くとの事で
安心しました😌 お大事にしてかださいね💓- 2月16日
-
あやぷ~
受診してきました☆
赤ちゃんは滅茶苦茶元気で、出血は入院時と特に変わらない、水っぽいのは古いのが水っぽくなったんだろう、ということでした。
今回は入院にはならず、帰らされましたが、新たに注射をしてもらえたことと、
赤ちゃんがとても元気なことが分かったので、今はホッとしています(*^^*)- 2月16日
-
みなそら
赤ちゃん元気でよかったです💓病院にも行けたし、赤ちゃんにも会えたし良かったですね😁
身体大事にして下さいね◡̈⃝❤︎- 2月16日
-
あやぷ~
ありがとうございます(*^^*)
今日からまた大人しく過ごします☆
話を聞いて下さり、ありがとうございましたm(__)m- 2月16日
-
みなそら
無理しちゃダメですよぅ🎶
いえいえ😌💦💓
こちらこそありがとうございました(´◡`๑)- 2月16日
-
あやぷ~
ありがとうございます(*^^*)
- 2月16日

永愛mama
病院に電話していくべきだと思いますよ
-
あやぷ~
ありがとうございます。
電話して行くことになりました。- 2月16日

夏子
ほんと不安になりますよね…
私も少し出血が続き昨日急遽診察してもらいました。
薬を飲んで自宅安静です。
2歳児がいるのでまったく寝たきりってわけにはいかないのですが…
気持ち的には毎日内診してほしいです。
お互い安静にして後は赤ちゃんを信じましょう‼
-
あやぷ~
そうですよね、ホント毎日内診してほしいぐらいです(>_<)
上にお子さんがいると絶対安静は難しいですね。
早く出血治まるといいですね(^^)- 2月16日

チャキチャキ
私も同じ血腫で一カ月入院しました‼︎茶色か黒なら新しい出血ではないから大丈夫そうですね‼︎
お臍より上なら子宮が大きくなっている痛みか、もしかしたら子宮が収縮しているのかもしれないですね(;_;)
私は何度でも病院に行っていいと思いますよ‼︎私もどうせなんもないのにおおげさと思われるんだろうと思って検診まで待っていたら入院になってしまいました(;_;)痛みが続くようなら受診した方が安心かもしれないですね‼︎
-
あやぷ~
絨毛膜下血腫、辛いですよね(^_^;)
長い入院でしたね…。
やっぱりそう簡単に治まるものじゃないのですかね(^_^;)
大きくなってる痛みならいいのですが…。
耐えられないこともないし、判断が難しいですね(*_*)
そうですね、何もなければそれが一番だし、気になることがあれば病院に行くのが一番ですね(*^^*)- 2月17日
コメント