※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっちん
子育て・グッズ

赤ちゃんの前髪が目に入る問題ですが、ヘアピンで留める方法について相談しています。外れやすさや誤飲の心配があるため、安全な方法を知りたいそうです。

赤ちゃんが髪ふさふさの方、教えてください!
6ヶ月の娘ですが、生まれたときから髪が沢山あり、最近前髪と耳の周りの毛が流れて目に入りそうになってきました。まだ全体を切るほどの長さでもないので、部分的にヘアピンを着ければいいのかなぁと思っているのですが、外れやすそうで誤飲なども怖いし…。
いい方法があれば教えてください🙇‍♀️

コメント

じゅ。

目に入りそうな髪は切った方がいいと思います。
ヘアピンなどは怪我に繋がるのでやめておきましょう。

  • なっちん

    なっちん

    もう少しすれば結べそうなので、せめてそれまでの間切らずに済ませたくて質問しました。 ですが前髪くらいは切ることも検討します。ありがとうございました。

    • 2月27日
deleted user

私は赤ちゃん筆作るので
女の子だから結構伸びてから
切ろうと思ってます😊
私はホホバオイルつけたり
ゴムやピンで止めちゃってますよ!
上の子は男の子でしたが
ゴムでいつも結んでました笑笑

  • なっちん

    なっちん

    私も筆を作りたいと考えてます!
    オイルをつけるんですね😳
    ゴムとヘアピン、ヘアバンドなどいろいろ試してみたいと思います。ありがとうございます。

    • 2月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それならまだ伸ばしますよね!
    私の娘は今9ヶ月で
    ショートくらいです!
    前髪は流すように
    ホホバオイルつけてます笑笑
    いえいえです😊

    • 2月27日
  • なっちん

    なっちん

    そうなんですね!ショートくらい、いいですね☺️うちはまだちょっと逆立ってるので、オイル全体的に試してみたいと思います。ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2月27日
ゆーみん

うちの娘も生まれたときからフサフサです😊
うちもそれくらいのときに前髪が伸びすぎてきたので軽く切りましたよ〜✨警戒しまくりでしたが夫と2人がかりで何とか切れました😄
定期的に切ろうかなと思っていますが、ヘアピンも危なくないものもあるので口に入れないように気をつけてあげれば大丈夫だと思いますよ💕

  • なっちん

    なっちん

    やっぱり切ってあげたんですね!前髪だけでも切るとかどうか検討してみます。
    サイドは赤ちゃん用のヘアピンを探してみます。ありがとうございます。

    • 2月27日
Hk@vcv/

ヘアピン飲んだことあるので
お勧めはしないです😂
切れるのなら少し切ってあげるのが
一番かも知れませんが
ヘアバンド嫌がらなければいいかも
知れません☺️

  • なっちん

    なっちん

    飲んだことあるんですか😱
    前髪はいいけどサイドは切りたくなくて…。ヘアバンドいいですね!検討してみます。ありがとうございます!

    • 2月27日
食べることが趣味

ヘアバンドよさそうです✨その頃からずっとつけておけば、帽子とかも嫌がらなくなるだろうし😍そして何よりかわいいです♥️

  • なっちん

    なっちん

    ヘアバンド探してみます!元々帽子は嫌がらないので、いけるかもしれません☺️ありがとうございます。

    • 2月27日
ちーた

女の子で5ヶ月くらいからヘアピン付けている子いますよ。赤ちゃん用売っていますしね。
確かに誤飲のリスクはありそうですが、簡単には外れなさそうだしこまめに見てあげたらヘアピンもいいと思うのですが。

  • なっちん

    なっちん

    赤ちゃん用のもので、着けている間目を離さなければ良さそうですよね。安全そうなものを探してみます。ありがとうございます。

    • 2月27日
じゅ。

目に入ると、眼科に傷がついたり、痒くて擦って炎症を起こすこともあるので😢

  • なっちん

    なっちん

    ご忠告ありがとうございます🙇‍♀️そうならないように、然るべき対策はします。

    • 2月27日
なああむ

赤ちゃん用の滑り止めがついたヘアピンつけてます😊
誤飲しないように飾りの大きいものを選んでつけてます!

  • なっちん

    なっちん

    たしかに飾りの大きいものなら誤飲の心配はないですね!探してみます☺️ありがとうございます。

    • 2月27日