※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くしゅまる
子育て・グッズ

息子と一緒に新潟県のサントピアワールドに行く予定です。2歳1カ月でお昼寝リズムがあるので、フリーきっぷか回数券か迷っています。同じ経験の方のアドバイスをお願いします。

こんにちは😃
ゴールデンウィークに息子を連れて新潟県のサントピアワールドにいこうと考えています⭐️
その頃息子は2歳1カ月です。
今はお昼寝一時間ほどする生活リズムです。
同じくらいの年齢で行った方、フリーきっぷを買うか、回数券を買うか迷ってるのでアドバイスをもらえれば嬉しいです😌

コメント

はるとママ

2歳のお子さんがサントピアワールドに行くようでしたら
回数券の方が良いと思います👍✨
ですが、私的にもう少し大きくなってからの方がおススメです🙌
サントピアワールドは入場料も高いし
半日いれば十分って感じです😓
長期連休だと戦隊ヒーローとかも来るので
3歳くらいの方が一日満足に楽しめると思いますよ👍✨

2歳のお子さんなら
【山の下みなとランド】に行かれてみてはいかがでしょう??
遊具がいっぱいあってそっちの方が走り回れますよ😆

  • くしゅまる

    くしゅまる

    返信ありがとうございました😄
    みなとランド調べてみます😆‼️
    サントピア行くなら回数券にします❤️

    • 2月27日
deleted user

うちも子供がそのくらいの時から年何回か行ってました😊
いまだに回数券で楽しんでました!
連休があると入場料無料や割引をよくやってるからチェックしてるといいかもしれません。
あと裏にあるサントピア牧場(別料金)も小さいけど、うさぎ触れたり、アルパカやヤギ、ダチョウがいるから子供は楽しめると思います。

  • くしゅまる

    くしゅまる

    返信ありがとうございました🌸
    割引や入場無料の日は混雑具合はわかりますか?😊もしわかれば教えてください🍀お得な日に行けるのが一番いいですね😍
    あと、いくなら回数券にします🍎

    • 2月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    去年の9月頃に周年祭でフリーパスを2千円だったかで売った時があったんですが、その時はあり得ないほど混んでました😱(駐車場もほぼ空きがなく、入場ゲートまでの列も数百メートル続いててチケット買うのに15分20分くらい並んだような…)
    一番混んでたのがこの時で入場チケット半額や無料とかの日はそこまでバカみたいには混んでなくて小さい子も楽しめるような乗り物は待っても15分くらいだったと思います😊
    小ネタですがラインの友達登録してると割引クーポンが届くので早めに友達登録しておくのがオススメです👍

    • 2月27日
  • くしゅまる

    くしゅまる

    詳しい情報ありがとうございます😳‼️
    ラインに登録しときます😆
    混み具合知れてよかったです😍‼️

    • 2月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    我が家はその割引デー(年2、3回)しか行かないんですが少なくともこの5年は並ぶのを躊躇するほどの混み具合はほとんどなかったので安心して行けるかと思います👍(絶叫系は人気でした💦)
    近くにヤスダヨーグルトがあるんですがこちらもすっごく美味しくてオススメですよ😊

    • 2月27日
  • くしゅまる

    くしゅまる

    ありがとうございます☺️
    有力な情報たすかりました😍

    • 2月27日