※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

離乳食中期で、野菜やしらすとおかゆが多いです。皆さんの離乳食メニューを教えてください。

離乳食中期になりました🍴2回食も6ヶ月頃から始めてます。ゴックン期からモグモグ期になって離乳食のメニューが全然わからなくなりました😵
だいたい野菜やしらすとおかゆの組み合わせが多いです💦
皆さんどんな物あげてるか教えてほしいです!!

コメント

なち

野菜は前とあまり変わりませんがペーストではなく柔らかく煮て潰す形にしてます。たんぱく質は白身魚だけでなくまぐろ、鳥ささみ、鮭を茹でて細かくしてとろみをつけてあげています!
昨日離乳食講座に行って少しなら味付けしていいとの事でこれから味付けしていこうと思ってます😊
8ヶ月になったらもっと料理らしくおやきとか白和えとかバリエーションを増やそうかと考えてます🤔

  • ゆん

    ゆん

    なるほど!魚とかお肉全然あげてなかったので為になります😆
    味付けしていいんですね😳
    私だいたいおかゆと野菜混ぜてあげてるのが多くて、普通の食事っぽくお米、おかず、ってわけてます?
    質問ばかりですみません🙇‍♀️

    • 2月27日
  • なち

    なち

    ごめんなさい🙇‍♂️下に返信しちゃいました💦

    • 2月27日
なち

お粥やうどんなどにお芋類を入れて野菜だしで味付けしたものと野菜とお魚などを入れて調合したミルクや無調豆乳を入れたものを1食で出すことが多いです😊後、みかんやりんご、バナナにミルクやプレーンヨーグルト入れたものをデザート的に出す時もあります!私もまだ味付けしないほうがいいかと思ってたのですが酒類以外の調味料は少しなら使っていいと言われました🤔ひきわり納豆もお湯で洗ってあげましたがうちの子はダメでした😭

  • ゆん

    ゆん

    わーこんな詳しくありがとうございます😭❤️
    デザートいいですね😆息子は果物好きなのであげみます✨
    まあ確かに味付けがあった方が美味しいですもんね😂納豆あげた事まだないです😳お湯で洗ってからあげるんですね!納豆食べてくれると楽そうですよね😂

    • 2月27日
  • なち

    なち

    粘り気を落としてからあげるんですが粘りはありますね💦栄養が高いしひきわり使えば簡単だから食べて欲しいんですけどね😅

    • 2月27日
  • ゆん

    ゆん

    うちの子豆腐苦手だから納豆食べてくれるかなぁ💦
    粘り気とるのなんて大変だ😭私も頑張らなきゃ🥺

    たくさん教えて頂きありがとうございました😊💕

    • 2月27日