
11ヵ月の娘の発達が気になります。他の子と比べて遅いかなと悩んでいます。焦りとゆっくりのバランスが難しいです。同じような経験の方いますか?
今月で11ヵ月の娘を育ててるんですが
出来る事が少し遅い気がして、、
ママ友からこれが出来たとか色々聞くと
うちの子まだやしな…とかちょっとため息で
悩んでしまいます(´・ω・`)
ゆっくり自分のペースで育ってくれれば
いいんですがちょっと焦っちゃうときもあり💧
そんな方いますかー?(´゚ω゚`)
- ちい(5歳2ヶ月, 7歳)
コメント

みのり母
赤ちゃんは個人差が大きいので焦る必要はないと思いますよ。
明らかに遅いようでしたら検査も必要かもしれませんが気がするぐらいなら個人差だと思いますよ。

ママリ
焦る気持ち分かりますー!
明日で1歳なのに全然掴み食べをしてくれません😂
体重もあまり増えないので、色々心配です。
でも、その子その子の個性と思って、なにかできたらめちゃくちゃ褒めるようにしてます😄
-
ちい
そうですよねー💦
ありがとうございます😣
うちも掴み食べ全然なんです。。
体重今何キロですかー?💡
うちも出来たらめちゃめちゃ褒めてます笑- 2月27日
-
ママリ
掴み食べ…おやつとか好きな物はしてくれるんですけど。。
うちはもうほぼ諦めてて、昨日フォークにさしてあげたら自分で食べてくれて、びっくりしました。手汚したくないんでしょうかね?😂笑
体重は11ヶ月丁度位の時で8140gでした!- 2月27日
-
ちい
わかります!笑
うちもおやつはします😂
手に渡しても捨てられるんですよ💦
手汚したくないかもですね😂
うちは10ヵ月のときで8500gはあったのでおデブちゃんです笑- 2月27日
-
ママリ
手渡ししても捨てられますよねー😭
だいたい手でねちゃねちゃしてぽいって…😔
手づかみ大事とか言うけど、ちゃんとフォークで食べてくれるならいいやと思ってます笑
わぁー、羨ましいですー😂
うちの子はずっとスリムだったんで、ムチムチ見たかったです😂- 2月27日
-
ちい
ですよねー同じくです😭
フォークで食べてくれるのいいですね😊
うちはまだまだ食べさせろ感凄いです笑
スリムいいじゃないですか😳
ムチムチ気持ちいいし可愛いけど新生児の時ぐらいでした😂- 2月27日

ab
私も焦ってました😊🙌
ママ友は比べてくるような発言ばかりだったので余計に😅
いつの間にかできていたりするもんですよ♡
-
ちい
ですよね😫💦
焦らずゆっくりマイペースに見届けます😂- 2月27日
ちい
そうですよね。ありがとうございます!
10ヵ月検診では健康で問題ないと言われそマイペースでゆっくりでいいと思ってるんですがあまり周りから色々出来たと聞くと焦りが出てしまって💧