
コメント

菜
11ヶ月でミルクやめました🍼
きっかけというかミルク要らない
と拒否することが多くなったり
作っても少ししか飲まなくなったので思い切ってやめました😊

らいかな
長男、次男、完ミでミルクも離乳食も少ないタイプでした。
ミルクをやめたのは1歳過ぎたくらいからです!
牛乳を温めてあげるようになりました!
きっかけは覚えてないのですが…ミルクをやめたから食事量が増えたということもなかったです😅
体重の増えとかも特別気にしなかったです💦
元気だったら大丈夫かなと😂
今小6、小2ですが、相変わらず少食です。
でも人一倍動いてます😅
-
エウル
そうなんですね!やめたのは、一歳になったからなんとなく〜という感じですか?
やめた時の体重はどのくらいでしたか?- 2月27日
-
らいかな
なんとなく、もうミルクじゃなくていいのかな?くらいでした!
長男、次男どちらも1歳で身長71センチ体重8.6キロでした(^^)
今娘が6ヶ月で7キロです。
離乳食も全然食べてくれず、ミルクも一度に120。なので3〜4時間おきです😅
そのうち食べるようになるからいいか〜と思ってますが💦- 2月27日

時間ください。
息子はあまり
食べなくて1歳3ヶ月で
やめました!😊
相変わらず同い年の子と比べても
今でもあんまり食べませんが
ちゃんと成長してます😊👌
娘はまだミルクあげてますが
1歳になったらやめようかな?
思ってます🤔
息子より食べるからですけど😖
ミルクの卒業って
なんかタイミングわからなくて
難しいですよね!😔
-
エウル
ありがとうございます!1歳3ヶ月のタイミングでやめたのはなぜですか?
その時の体重はどのくらいでしたか〜?- 2月27日
-
時間ください。
自分の姉に
もうやめたら?って言われた
からです^ ^
やめたらやめたで
少し食べる量増えましたよ👍- 2月27日
-
エウル
なるほど。ミルクないならないで、自分に合った食事量を自分で摂るようになるんでしょうかね?
- 2月27日

whisky
一歳の誕生日の日に『これからは牛乳ね』と言って一週間で卒乳でした。その後は普通に離乳食と牛乳って感じだったと思います。
それまではミルク大好きのムチムチさんでしたが、離乳食だけになるとあまり食べないせいか、標準体型になりました 笑
-
エウル
ムチムチさんだったのですね💕
ミルクやめた時、離乳食も沢山食べてましたか?- 2月27日
-
whisky
ミルクを飲んでる時より少しは増えたかな(3口分とか?)って感じでした。沢山は食べてないです。
- 2月27日
-
エウル
あ、すみません、書き方が悪かったです💦
ミルクをやめようとしてた時、それまでの離乳食はどのくらい食べていましたか?- 2月27日
-
whisky
すいません💦少なかったです💦
エウルさんが他の方に書かれている量(80とか)くらいだったと思います。作り置きをしても消費しきれなくて、私も食べてたくらい少食でした。
止めた時の体重は10キロ越えてました。- 2月27日
-
エウル
そうなんですね〜!では本当にミルクが大好きだったんですね!
うちは7kgもまだまだありません💦
食べない飲まないでも元気はあるので、あまり体重は気にしなくて良いんですかね?
同じ少食さんがいて嬉しいです🤣- 2月27日
-
whisky
7キロだと心配してしまいますよね💦
ミルクを止めた後に、体重の推移が少しでも増えていたら、それ程心配しなくても良いのかなとは思います😊- 2月27日
-
エウル
そうなんです、生まれた時からずーっと曲線の一番下を這いつくばってる感じです💦
無理矢理飲み食いさせる事もできないので、こればっかりはどーしようもないですね😭- 2月27日
-
whisky
まだ焦らなくても大丈夫だと思います☺️
うちは逆に生まれた時から大きくて、曲線の上をギリギリキープしてました💦
今でも偏食&少食ですが、痩せてはいないので(元気だし)それほど心配はしていません😊👌- 2月27日
-
エウル
おっきな赤ちゃんだったんですね!
4月から保育園だし、少し焦る気持ちもありますが、本人の成長にゆっくり付き合ってみようと思います😊- 2月27日
エウル
そうなんですね〜。それは離乳食沢山食べてお腹いっぱいだから、という事ですか?その時どのくらいの量を食べていましたか?
菜
離乳食食べてお腹いっぱいで要らないという状況です!
量は測ってないのでわからないのですが
こども茶碗一杯のお米食べれてました😱💦笑
エウル
茶碗一杯のお米ですか!?未知の世界です😭
うちはご飯に野菜やあんかけなどをかけて総量80g(多分お米は50gもないです…)食べれられたらすごい!!というほどです😭