
立ち仕事で頻繁に張りは感じていますが座っていても張りがあります。座っていても張りはあるもんですか?😌
立ち仕事で頻繁に張りは感じていますが
座っていても張りがあります。
座っていても張りはあるもんですか?😌
- kito(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

♡*⇝
張ります!!
デスクワークで座りっぱなしですが
お腹張ってしんどいです😢

かおる
座っていても腹圧はかかるので張りがある時は横になるしかないと思います( > < )
-
kito
座っていてもかかるんですね😭
やはり横になるのが1番ですよねありがとうございます🙇🏽♀️- 2月27日

のんのん
張りますね💦
私もたち仕事で張りまくるので座ってたりしましたけど張りました💦
ひどい時は事務所の椅子並べてそこに横になってました😂
-
kito
立っていると張るから座るのに結局張るのでどういうこと状態でした😭横になれれば1番いいですよね ありがとうございます
- 2月27日
kito
やはりそうですよね😱さすがに横にはなれないし張りがあるたびに座ったり横になったりもできないもんで😭