
コメント

める
お米、味噌 送ってもらってます🙆
我が家はお酒は旦那ものまないので、食費は外食ぬいて高くても2万ほどです。 外食自体は1回5000円くらいです。
お肉は国産肉、和牛買ってます。
毎日チラシみて 安いスーパーはしごしてます。
あとは旦那が義実家に行った際にいろいろ買ってもらっているので買ってもらった月は結構抑えられています

退会ユーザー
食費3万で収まります✨
外食はまだ子供が小さいためなかなか行けず、たまに行った時は別で出してます。
お米はまとめ買いのため食費に入れておらず、お酒も旦那が飲む分を自分で買ってきます😊
酒呑みの旦那様だったらお酒代が大変そうですね( ; ; )💦
あとは誕生日やイベント等の時は少し食費を多めにもらって普段買わないお肉だったり大好きな海鮮を沢山並べてプチ贅沢してます(^^)
うちもお肉、野菜はほぼ国産です✨
かぼちゃなどはメキシコ産を使うこともありますが…
基本週1のまとめ買いで、それ以外の日に外出する時は食費用の財布を持たないようにしてます😊
私の場合、少しでもスーパーに入ると色々なものを買ってしまうのでそれが一番節約に繋がってます(>_<)笑
あとは調味料などいくら特売で安くても、家にあるものがまだ沢山残っていたら買わないこと。そのためにも買い物に行く前に調味料や乾物など在庫をチェックしてます✨
-
たのたん
すごいですねら
ほんと、独身時代は気がつかなかったですがお酒代バカにならないですね😂
イベントの時とメリハリ素晴らしいですね!
お財布分けてるんですね、見習わないとー、ありがとうございます!- 2月27日

はる
外食とお酒代はそれぞれ違いがありすぎるので、そこは抜いての食費でないと分からないと思いますよーー🤗
2人と小さい子供さんなら2、3万だと思いますよ!
-
たのたん
2.3万なかなかわたしには遠い目標です😭とりあえず無駄な買い物を減らす努力をします!
- 2月27日
-
はる
外食とお酒代抜いても全然だめですか??
外食とお酒代抜いて、今高校男子、中学男子、小学生女子、一歳半双子7人家族で7万とかですよ😁
きっとうちはとてつもなくお安いとは思いますが😅- 2月27日

odango
3〜3.5万くらいです。うちも主人が気にするので、バナナ以外は国産を購入しています。鶏や豚を月一でコストコでまとめ買い→小分け冷凍するようになってから、少し抑えられるようになりました。牛は義父母がよくブランド和牛を下さるので助かってます。
-
たのたん
まとめ買いで抑えられたんですね、
コストコの年会費ペイできるかわからなくて会員になってないです😭
あと、コストコ楽しくて無駄なもの買ってしまうんで。。
和牛羨ましいです💕- 2月27日

みそ
4〜5万でした(´▽`;)
-
たのたん
四万円台に抑えられてうらやましいです!!とりあえず目指せ四万円!
- 2月27日
-
みそ
うちのちびーず達がかなり食べるのでストックしていてもすぐなくなるので、少し遠いですが安いスーパーで一週間分買って肉は冷凍してます☺️
外食は月1あるかないかです😩- 2月27日

ねこ
外食費込み3〜4万円です😊
お肉は鶏肉、豚肉は国産を買いますが、スーパーで牛肉は高いのであまり買うことはありません!笑
ふるさと納税で定期的に届く国産の牛肉を使って料理しています🙋♀️✨
お米や贅沢(主観ですw)な食材は基本ふるさと納税で賄っていますー!
野菜は基本近所の八百屋で地産地消の安いものか国産ですが、カボチャは置いてないことが多いのでニュージーランドやメキシコ産も使います🤔
あとは高級食パンはよく買います。外食をあまりしないです。
-
たのたん
ふるさと納税うまく使ってらっしゃるんですね
年末にあわててまとめて頼むため、まとめて食材がきてしまって、バランスが悪くって😅
和牛定期的に来るのはいいですね♡- 2月27日

三姉妹🐰ママ
外食とお酒でいくらなんですか😃?
我が家は外食、お酒、お菓子は食費に含めていません!
お米、調味料含めて4.5万〜5万です☺️
旦那に朝おにぎり、昼弁当を持たせてるのでその分お米(月に20kg)とお肉代が高いです😓
お肉は安いのに国産で新鮮な専門店があるのでそこで買っていて、野菜はチラシを見て安い物をメインに選び献立を考えます😃
産地はあまり気にしてません😅
お酒と外食含めたら我が家は5.5〜6万かなーと思います...
私も抑える方法知りたいです💦笑
-
たのたん
外食はランチのみで6000円
お酒は5000円です。お菓子台はどこにらいるのでしょうか?
チラシをみたりされるのですね。
なにも考えず買い物に行ってしまいます。。
見習います、ありがとうございます!- 2月28日

ゆ。
私のところもそれぐらい行きます💦
土日に1週間分買い溜めしてて、安いスーパーに行ってます!最近は安い食材を買い溜めしてうまいこと料理すればいけるんではないかと今更気づき、大根が1本安ければ大根料理をたくさんするとかしたら買う食材もそこまでかな?って頑張ってます!でもなかなか難しいですよね!私も国産のお肉がいいので...
たのたん
すごいですね、2万円!
スーパーはしごも尊敬します😭😭