※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R.Rmam
子育て・グッズ

離乳食が少なくて心配です。保育園でも食べなかったらどうしよう…。食べてくれる方法はないか考え中です。

離乳食をあまり食べてくれません😭
タイミングと調子が合うと完食してくれますが…大体いつも5~6口程度…。半分食べてくれたら良いほうで😭
ミルクは200完飲します🍼

4月から保育園なので多少食べてほしいと思いつつ、保育園に任せちゃおうかなとか思ったり…でも保育園でも食べてくれなかったらどうしよう…と考えたり😖

どうしたら食べてくれるんだろう…

コメント

すりーぼーいず

下の子本当にほぼ一口も離乳食を食べてくれずに1歳になって、もういっかぁとお粥を辞めてから食べるようになりました。ウチの子の場合はドロドロお粥ややわやわペーストが嫌だったのかなと振り返って思います。

保育園のことはわかりませんが、保育園でもそれなりに対応してくれるのではないでしょうか。ミルクはしっかり飲んでるようですし。

  • R.Rmam

    R.Rmam

    返信ありがとうございます😭
    離乳食を始めたのも少し遅くて(胃腸炎とかになり)それもあるのかなぁ…と考えたり。
    保育園は上の子が通ってる所なので先生達も知ってますし…なんとかやってくれますよね😭
    ミルクはしっかり飲んでます(笑)
    体重計ってませんが減ってなければ、とりあえず大丈夫ですよね…😖

    • 2月27日