※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん@
子育て・グッズ

2歳の娘が毎日お風呂から上がりたがりません😂どうしたらすんなり上がってくれるでしょうか?皆さん教えてください🥺

2歳の娘が毎日お風呂から上がりたがりません😂
どうしたらすんなり上がってくれるでしょうか?
皆さん教えてください🥺

コメント

すもも

何を言ってもダメな時は、電気を消してバイバーイ!って言うと、うちは上がります😌

  • みーちゃん@

    みーちゃん@

    最終手段はそれをしてるのですが、どうしたら納得して出るかなぁと頭抱えてます😂

    • 2月27日
雷注意

お風呂終わったらプリキュアの歌(オープニングとか)見せてあげるよー!
って言って釣ります😅
あまりよくないのかもですけど…

  • みーちゃん@

    みーちゃん@

    色々釣ってみるんですけど…1〜2日しか効果がなく😂

    • 2月27日
ジェシー

うちの子もそうです😂
肩までつかって1から10までを数えるを永遠にやりたがります😂😂

最近は「あと1回だけね。お約束できる人?」と聞いて「はーい」と言ったらもう1回だけやって出すとわりと出てくれるようになりました。
一方的に「あと1回だけよ!」と言い放って数えだしてもダメでしたが、ちゃんと反応を得てからやって、出たら「お約束守ってえらーい!お姉さんだねー!」と褒めてます!

  • みーちゃん@

    みーちゃん@

    その方法はしたことないのでやってみます!

    • 2月27日
  • ジェシー

    ジェシー

    同じくらいの月齢なので、そろそろ意思疎通ができると思いますし、「お姉さん」と言われると喜ぶ頃だと思います!
    「えらいねー!お姉さんだねー!」がけっこう効きますよ!

    • 2月27日
  • みーちゃん@

    みーちゃん@

    そうなんですね!早速こんばん試してみます☺️

    • 2月27日
ちゃー

うちも最近あがるの嫌がります💦
うちはお風呂で遊んでるおもちゃ(アヒルやアンパンマンなど)があるんですが、「アンパンマン〜、おいで〜」「はーい」と私が一人二役でやりながらおもちゃも順に上げてって、最後に「〇〇くーん、おいでー」とやると素直に付いてきます笑
いかに楽しく誘うかを試行錯誤です😂

  • みーちゃん@

    みーちゃん@

    一人二役ですね!「おもちゃさん眠いってーおやすみなさいしようね〜」はしたことあるのですが、一人二役はやったことないので試してみます!

    • 2月27日