
29週の妊娠中で、臨月まで働く予定ですが、週4日、6-8時間のコンビニ立ち仕事が辛く、減らすべきか悩んでいます。8〜9ヶ月ではどのくらい減らすべきでしょうか。
妊娠29週になるものです。
皆さん何ヶ月まで仕事されていましたか???
わたしは臨月間近まで働く予定なのですが、
今は週4日、6時間から8時間のコンビニの立ち仕事をしています。しかし、やはり体調も優れず減らそうか迷い中です。
週に何日、何時間に減らせば良いのかも分からず。。。
これから妊娠8ヶ月後半9ヶ月となってくるとどのくらい減らせばいいのでしょうか。。😔
- 暑い(3歳9ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

退会ユーザー
28wで産休入りましたが、有給全部使って結構早めにお休みいただきました。
どのくらい減らすかは完全に体調と相談だと思います😭💦
絶対にこの曜日この時間帯はいてほしい!っていうところがあるかどうかをまず確認して、それ以外のところを徐々に削っていく感じとかいかがでしょうか……
ご無理なさらないでくださいね😭💦

くまこ
こんばんは‼️
私は36週まで働いていました!
ケーキ屋さんでのあるばいとでしたが、最後の方は週2~3で1日2~4時間くらいでしたよ!
結局原因不明の風邪を引き、子宮に感染しそうだった??ので緊急帝王切開になり36週1日で出産しました!
分かってらっしゃるとは思いますがRさんの無理のない程度が良いと思います‼️
-
暑い
ギリギリまで働かれてたんですね😱
もう妊娠後期に入ってくると何があるか分かりませんね。。。
ありがとうございます!体調と相談します😭- 2月26日
-
くまこ
そうですね😓
理解がある職場だったのでよかったです💦
頑張って下さい🎵- 2月26日

おはな❁⃘*.゚
妊娠24週まで働きました😊✨
正社員として働いていたので産休育休制度を使うつもりで働いていたのですが、子宮頸管が短くなっており切迫早産の診断が出てしまい退職しました(>_<)
仕事が立ち仕事、水仕事だったのですが特につわりもなく順調だと思っていたので切迫早産の診断が出た時は本当に驚きました💦💦
どの程度仕事をするのか減らしていくのかの判断は難しいですよね😭✨
皆さん書いてありますがご無理なさらないようにして下さいね(;_;)💓
-
暑い
切迫早産になってしまうと何も出来なくなってしまうので怖いですね。。😔
やはりいつ何があるか分からないので、体調と相談して決めようと思います😭
ありがとうございます😭❤- 2月26日
-
おはな❁⃘*.゚
ありがたいことに入院ではなく自宅安静で済んだのですが、次の検診まで気が気じゃなかったです😭💦
出産するまで何があるか分からない事を実感しました(>_<)
残りのマタニティライフ楽しんで下さい💕- 2月26日

じゅぴたまま
心配ですよね。私は出産日の一ヶ月前までフルタイムで働いていました。(予定日の3日後)丁度ボーナス支給日だったのもあり体調も問題なく通勤も一時間ありましたが大丈夫でした。ぎりぎりまで働いて欲しいと職場の希望もあったので‥。休みに入ってからやはりお腹もぐっと大きくなりこれ以上はきつかったかなーとその時思いました😩
体調無理されずにが一番だと思います!あとは職場の希望を聞いておくと復帰後も融通効かせてもらい働きやすいかと思います
-
暑い
1ヶ月前までフルタイム😱
すごいです…😱
やはり体調次第となりますよね。。
なんといいアドバイス!ありがとうございます!職場の希望もきいて復帰後でも困らないようにします!ありがとうございます😭😭😭- 2月26日
-
じゅぴたまま
体重も妊娠前の+5キロ位増しだったのと、体調も良かったです。出産も安産で体重もすぐ戻ったので動いていたからかなーと思いました。が、オススメしないです(笑) 休めるなら休んでよいと思います!!
マタニティライフ楽しんでください!- 2月26日

なつ
こんばんは!
わたしは34週くらいまでフルタイムで働いてました!仕事内容的に立ったり座ったりを繰り返すことも多くて、移動でも階段の上り下りも結構してました!残業もすることもありましたし😂笑
妊娠初期のつわりが酷かったときはさすがに勤務時間の調整はしてましたけどね😅
ただ私は大丈夫だっただけであって、皆さん一人一人全然違うと思います。Rさんの体調が優れないのであれば無理はなさらない方が良いですね💦赤ちゃんに何かあってからでは遅いですし💦体調は日によっても変化すると思うのでなかなかすぐ明確に週何日で何時間っていうのは分からないと思います💦職場の方と相談しながらその時に応じて調整していけると一番良いんですが…
-
暑い
ギリギリまでフルタイム…すごいです😱
あんな大きいお腹かかえての階段は大変でしたよね。。
そうですよね、人によって体調が良かったり、急に変化することもあったり。。。
みなさんのお話聞いててそれぞれだと思いました。。。職場や自分の体調と相談して決めたいとおもいます!ありがとうございます😭- 2月26日
-
なつ
そうですね!わたしの周りのママ達をみたり話をきいたりしてても本当に皆違います!!それぞれのペースがあるんですょ😊
赤ちゃんとRさんの身体が一番なので、無理だけはしないで下さいね!!無事にご出産できることを願ってます✨- 2月26日

LEO♡
2週間後に帝王切開で2人目を出産予定です(^^)
出産5日前まで働きます。
事務仕事なのでデスクワークですがそれでも体調に波があり正直しんどいです(_ _;)笑
具体的な勤務日数は私が回答できる立場ではないです‥
立ち仕事のようなのでムリしないほうがいいですよ(´;ω;`)‼
-
暑い
五日前までですか!?ご無理なさらずに…(;_;)
自分の体調と相談したいとおもいます😭
2週間後あと少しですね!頑張ってください😍- 2月27日

みぃたん
36週まで働く予定です🏢💼フルタイムですが、事務で座ってもいられますが、移動したり階段の上り下りもあるので心配です💦そもそも10ヶ月に差し掛かり運転できるかが問題ですね😅
-
暑い
ギリギリまで大丈夫なんですか!?😱
運転もすぐ疲れてしまいますよね…
無理しないようにしてください😭- 2月27日
-
みぃたん
ありがとうございますm(_ _)m予定日が5月20日頃で、1ヶ月前には産まれないでしょ!って言われての4月末までです😅正直どうなるやら、、心配です(^-^;
- 2月27日

こぴ
2月16日予定でしたが、有給があまってたので、11月中旬から休みに入れました🤗本来なら1月からでしたが、1ヶ月半早く入れました。
立ちっぱなし歩きっぱなしの労働だったので、早く入れて良かったです😧
-
暑い
出産に迎えてやはりお休みを取っておいた方がいいんですかね。。😱
立ち仕事は大変ですよね😱- 2月27日

ぴーちゃん
1人目の時は臨月入っても少し働いてました!
外回り営業です😅👍
毎日バンバン運転もして、遠方まで行ってました。
お客様から「そんな大きいお腹で…大丈夫?うちで少し休んで行きなさい。」とか言われながら😂
でも全然、何の事?ってくらい平気でした🤣
ところがどっこい!
2人目の今は、25wで切迫の診断。
会社とお客様に迷惑かける〜とか思ってちょっとだけ無理したら…26wから入院となりました😢
そしてまだ入院中です😨
ほんと、妊娠中って何が起こるかわかりません。
一般的に産休は、産前6週産後8週と言われてますが、こればっかりは自分の体調と相談しながらが一番です!
元気な赤ちゃんを産むことが第一優先なので、決して無理はしないように!
-
暑い
いつ何が起きるか分かりませんね。。。😱
ぴーちゃんさんの通り自分の体調と相談しながら決めていこうとおもいます!😱
ありがとうございます😭- 2月28日

まちよ
私は仕事で事情があり臨月間近まで働く予定でその気満々でしたが、、28wの検診で切迫早産の疑いで入院を言い渡され、、泣く泣く入院しています。
確かに仕事中夕方になると張ってきてたのでその時は安静にしたりはしてましたが、、1人目の時も切迫早産の疑いで自宅安静を26wで言い渡されており、、今回は大丈夫かなぁ、、と心配はしてましたが、、案の定という感じです😂
もともと子宮頚管が柔らかいのだと思うと先生には言われました😭
Rさんの無理しない程度で体とも相談しながらの方がいいと思いますよ😊
-
暑い
自分自身は働きたくても赤ちゃん、身体に何があるか分かりませんね。。。😱
自分の体調と相談しながら決めていこうとおもいます😭ありがとうございます😭- 3月1日

うん子森森
予定だと33週から産休入ります!
それまでは11時から20時のフルタイムです💦
-
暑い
9時間でも長いですよね。。😱
腰と足にすごい負担来ます😭
予定日近いですね!お互いがんばりましょう😍- 3月1日
-
うん子森森
たち仕事なのでもう正直休み入りたいです😂
同じ週ですね🧡お互い頑張りましょう🙂- 3月1日

みにまま
予定日同じくらいですね(^^)
私は3月末まで働きますよ~
俗にいうバリキャリの部類だと思います笑
ただ、社内でデータ分析やら、色んな会議をまわしたりする感じなのであんまり動かないですね。
私は体調がわるくなったら、即帰れるように上司には話してます。
Rさんの職場がどうかわかりませんが、ずっと立ちはしょうがなそうですから、休憩増やすか
品だしや、棚卸しははずしてもらうなどがいいかとおもいます。。
無理しないでください(;_;)
-
暑い
なんと!ちなみにわたし元年の赤ちゃん産まれてくることを目指してます!笑
正産期前には辞めれるのが理想ですね。。
働くママお互いがんばりましょう😭
ありがとうございます!みにまま様も無理しないようにしてくださいね😭- 3月1日
-
みにまま
私もせっかくなので元年目指してます!!笑
本当はだらだらしてたいですが、太るし、家にいてもやることないし、生活のためにも働いていたいし、しょうがないですよね~(>_<)頑張りましょ~♪- 3月1日

にゃんとも
34週までフルタイムで働く予定です。
ちなみに看護師で準夜勤もしてます(*´ー`*)
正直体はしんどいしストレスは溜まるし、体にもベビーにも良くないと思います。
人がいないため辞めれないですが‥
切迫とかにもなりかねないので、Rさんはご無理なさらないようにしてくださいね!
-
暑い
にゃんともさんこそ無理しないでください〜😱
夜勤もなんてハード過ぎますよ😱
ありがとうございます😭- 3月3日
暑い
やはり体調次第となってきますよね。。😔
働ける時は働いていたいので。。😭
お気遣いありがとうございます!体調と相談していきます😭