
コメント

まりな
聞いていいと思います。
あとあと聞いてないとか、そんな雰囲気じゃない職場だったらまた転職してで2度手間になりかねないですし。
まりな
聞いていいと思います。
あとあと聞いてないとか、そんな雰囲気じゃない職場だったらまた転職してで2度手間になりかねないですし。
「面接」に関する質問
子どもが小さいので専業主婦からとりあえずアルバイトくらいから始めようと思って応募したんですけど、この流れどう思います?事故にあったような気分です。 ちょっと長くなります。 求人は某飲食店、週1、4時間〜の大量…
子育て中の仕事探し 育休後にもといた職場では条件などから 復帰が無理だったので転職予定で 半年前から転職活動していました。 私は1歳と2歳の子供がいて 事務や工場作業は無理なので やりたいと思う仕事が中々なく …
みなさんならどうされますか? 意見欲しいです🙇 パートで週4、4時間働いています。 系列の場所にヘルプに行くのが大変です🥲 家から離れているし、時間もフルタイムの長さです。 多くて月に2.3回急に頼まれることがありま…
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
聞いてもいいですよね😣
育休取れないとなると、娘が保育園退園になってしまうので、手当よりもそちらが困ってしまって💦
採用していただけるとなったら確認してみます!