
コメント

芋子
私も変な夢や嫌な夢見ます!
きっと情緒不安定になってるんでしょう…T_T
寝てる時くらい休ませてよ!って思いますよねT_T

tmy
大丈夫ですか?
不安で仕方ないときに
私も悪夢を見たりします。
私は、お腹にたくさん話しかけます( ´∀`)
たくさんお腹を撫でます❤
そうすると、悪夢を見なくなります(*´∇`*)
私だけかもしれませんが(笑)
-
T.a
寝不足ですが大丈夫です(´・ω・`)
心配ありがとうございます!
お腹に話しかけたら
悪夢見なくなるんですね😳✨
早速やってみます♪- 2月16日

えりも。
悪夢私もお腹大きくなってきた頃からよく見ます(´∩ω∩`)!
熟睡出来ないから疲れるし、気分も良くないですよね…
私は何か赤ちゃんにあったらどうしようとか、心配になってネットで調べてみました!
本当かどうかは分からないけど、内臓が圧迫されると悪夢を見やすくなるそうです!
こんなに重くなってるなら仕方ないかーって私は気持ち切り替えました♪今日はよく寝れるといいですね(><)!!
-
T.a
ほんとに寝不足で辛いし
夢が怖くて寝たくないしで
もやもやしてます゚(゚´Д`゚)゚。
内蔵が圧迫されて苦しいと
悪夢見やすくなるんですね!
本当に妊娠中は
不思議なことだらけですね( ;∀;)
自分も切り替えられるように頑張ります!!
ありがとうございます😊🙌- 2月16日

Himmelpon
出産に不安があると見るようですよ。
なので、常に赤ちゃんに会える瞬間や家族で過ごす時間を楽しく思い描きながら寝てみてくださいね❤️私は、それで出産する3日前に産む夢見たり、可愛い女の子とお買い物してる夢見ました❤️
-
T.a
不安が夢になって出るんですね😓
最近 胎動が少ないというか
這うような胎動ばかりになって
動いてるのか気づかないことが多くて
不安には なってます(・_・、)
今度から旦那と赤ちゃんと
楽しく過ごす時間を思い描いて
寝てみます😊💓
ありがとうございます♪- 2月16日

山本さんの嫁になります
私も最近悪夢見ます。
妊娠発覚してから夜ほんとに眠れません。早く寝たいのに…
吐き気なんかもありますが基本最近はこの時間起きてます(´;ω;`)
そしてやっと眠れたと思えば彼が幽霊(貞子みたいな女の子)に殺されそうになる夢だったりレイプされそうな夢を見たり。
もう寝たくないって夢をよく見ます。いい夢がみたいですね(笑)
-
T.a
ほんと悪夢嫌ですよね゚(゚´Д`゚)゚。
悪阻ですか??
無理しないでくださいね(´・ω・`)
自分も 現実に起きたら
本当に嫌で怖い夢ばかりで
毎日 慌てて起きます( ;∀;)💔
いい夢見ながらお互い
ぐっすり寝れるといいですね(*´`)- 2月16日

Himmelpon
胎動私も減りましたよ(笑)
でも、あーでも動いた!ってのが2日に1回あれば気にしない様にしてました(笑)
お腹の中から楽しい思い出と楽しい声を聞かせてあげてくださいね❤️
-
T.a
返信ありがとうございます♪
やっぱり減るもんですか(´・ω・`)?
あんまり気にしすぎても
不安になるからダメですよね…😓
たくさん楽しいこと
話しかけてみます😊💕
ありがとうございます!!- 2月16日
T.a
目覚め悪いし嫌ですよね( ノД`)
赤ちゃんがダメになる夢なんて
見たら 不安でいっぱいになるし
ほんと寝るのが苦です(泣)
しっかり休みたいですよね(´・ω・`)