※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あす
子育て・グッズ

ストッケの写真を使っている方、離乳食時には使えないか悩んでいます。生後6ヶ月から使えるベビー用の付属品を買う予定です。

ストッケのこの写真使っている方いますか😊?
娘が今使用中なのですが、離乳食の時はこちらは使えないですよね?生後6ヶ月から使用出来るベビー用の付属品は買う予定です😌

コメント

deleted user

New bone setの事でしょうか?
ウチは離乳食開始は5ヶ月でしたがお座りがちゃんと出来るようになるまで(6ヶ月)はこれに乗せて離乳食食べさせていました。

  • あす

    あす

    ありがとうございます😊
    そうです✨これに乗せて食べていたとのことで、娘も座れるようになるまでは、そうしたいと思います😌
    食べづらいのかなぁと思い、質問しました☺️

    • 2月26日
  • deleted user

    退会ユーザー


    食べづらそう、って感じた事は多分無かったと思います😊これを使用して食べる時期の離乳食は10分粥とか野菜ペーストを少量だったので。むしろ、食べさせてあげる時に私がポタっとこぼしちゃってシートを汚す事はありました。洗えたので問題無しでした。

    ちなみにベビーセットの方は別売りのハーネスの併用をお勧めします。成長とともに突然椅子の上で立ち上がったり、前に乗り出したりするので怖いですよー😓

    • 2月26日
  • あす

    あす

    ありがとうございます✨そしたら、大丈夫そうですね😊洗えるの嬉しいですよね(^^)

    ハーネスですね、教えていただきありがとうございます😌一緒に購入したいと思います!

    • 2月26日
ママリン

あすかさんが貼られてる写真はニューボーンセットですよね、
こちらは新生児から6ヶ月頃まで使えるので、もしトリップトラップに座らせて離乳食をあげたいよであれば、このニューボーンセットを購入しなければならないかと。。
今使っているとの事なので、既にお持ちなんですよね??

6ヶ月頃から使えるベビーセット(私の添付した写真)は、6ヶ月頃の腰が座ってから使えます。
お子さんによって腰座りも個人差があるので、あすかさんのお子さんが何ヶ月から使えるようになるかは分かりませんが。。

  • あす

    あす

    質問が下手ですいません💦
    貼り付けて頂いたものは、6ヶ月以降に買うのですが、腰が座るまでニューボーンのやつで、離乳食あげていた方がいるか、聞きたかったんです😭

    • 2月26日
  • ママリン

    ママリン

    そうなんですね、ごめんなさい💦
    ニューボーンセットで食べさせて大丈夫だと思いますよ☺️

    • 2月26日
  • あす

    あす

    ありがとうございます😊✨
    こちらで食べさせようと思います😌

    • 2月26日