
コメント

ライム
おはようございます。
少し違いますが、うちの子が7才位の頃、夜、おねしょをしてしまう事が多くて、小児科に相談した事があります。水分量をあまりとらないようにしたり、夜、オムツで寝てたので、やっちゃった時は、重さを量ったりしてました。1年後には、落ち着きましたよ。

ライム
もしかしたら、薬など、あるかもしれないけど、まだ、7才だったので、本格的な治療?は、小3からする予定でした。私は、パンツや布団、洗うのがめんどくさくて、夜だけ、オムツはかせてました。マミーポコのbigより大きいbigって商品がありますよ!!
もう
特に薬とか治療は無かったんですか?
うちは時間見て夜中にトイレに連れて行ってるのでおねしょは少なくなったんですが声を掛けても日中ゲームに夢中になってガマンして漏れちゃってから慌ててトイレに駆け込む毎日です。
毎日パンツ洗うストレスから解放されたいです>_<