
コメント

退会ユーザー
総務部で働いています。
マタハラではなかったですが、お恥ずかしながら従業員が労基通して相談してきたことはあります。

ママリ
そうだったんですね、、
わたしの場合はマタハラうけてなんの手当もなく解雇されそうになっているのですが、紛争解決援助制度を利用することになりまして💦
退会ユーザー
総務部で働いています。
マタハラではなかったですが、お恥ずかしながら従業員が労基通して相談してきたことはあります。
ママリ
そうだったんですね、、
わたしの場合はマタハラうけてなんの手当もなく解雇されそうになっているのですが、紛争解決援助制度を利用することになりまして💦
「職場」に関する質問
お仕事人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます。
すみませんそれはどういう意味でしょうか??
退会ユーザー
会社がパワハラで労基通して訴えられたんですが、その時に対応したのが私ということです。(パワハラをしたのが私ではなく、労基や退職した当人とやり取りする窓口になったのが私、ということです)
わかりづらくてすみません💦
ママリ
なるほど、そうだったのですね!
その時は結局どういう解決になったのでしょうか😭?
退会ユーザー
うちの会社、残業代が申請制なんですが、営業売上○万にすら到達してない癖にいっちょ前に残業代だけは申請するのか~!?って直属の上司から圧かけられて残業申請できず、でも毎日朝早くから夜遅くまで仕事しててもう無理だーってなって辞めるときに労基巻き込んで訴えてきた感じでした。
圧かかってるからとタイムカードも定時で押されてたんですが、パソコンのログイン履歴が本社は見れるので、そのログベースで時効分までの残業代を遡り支給した上で、最終的には和解という形になりました。
その上司は降格&3ヶ月減給&異動になりました……
ママリ
すみません下にコメントしてしまいました😭