育児休業中で、年収150万円以下なので扶養に入るか、社会保険をかけるか迷っています。2人目を妊娠予定で、出産手当金を受け取るための選択に悩んでいます。
現在育児休業中ですが、4月下旬から働き始めます。
今年の12月までの給与所得は絶対に150万円以下になるため旦那の扶養に入れる。
しかし扶養家族になることによって、2人目を妊娠して産休する時に出産一時金と育児給付金は貰えるが、出産手当金が貰えなくなる。(出産手当金を貰うには自分で社会保険を掛けておかなければいけませんよね?)
上記解釈に間違いはないですよね…?
夫の扶養に入るか自分で社会保険をかけるか非常に迷っているんですがどちらが得だと思いますか?
皆さんでしたらどうしますか…?今後2人目を妊娠したいとは思っています。
- おまめ(2歳2ヶ月, 7歳)
コメント
ひまわり
社会保険上の扶養に入るには年間103万円以下だと思います。月収の制約もあるはずです。
税制上の扶養は150万でも入れたと思います。
出産手当金は健康保険からなので自分で入ってないとです。雇用保険に入ってないと育休手当もらえませんが、もらえる条件がありますよ!
おまめ
年末調整とかを仕事でしてた友人が150万円に上がったんだよ!って言っていたので色々勘違いしてました💦税制上の話だったのですね…
雇用保険はこれからもかけるので大丈夫かと思います!