2歳の子どもの椅子に座っていられる時間について相談。療育を提案されて驚き、悩んでいる。発達を見てもらうために集団で遊ぶ会に参加することになった。
2歳の子どもはどのくらい椅子に座っていられますか?
今日習い事の見学に行った際に、息子は座って居られずウロウロして、積み木を床に落としていました。他の子は座って積み木をしていました。
最後先生に『ここは教育の場です。息子さんにはまず療育が先じゃないですか?』と言われてしまいました。
今まで発達に問題があると思った事も無かったのでビックリしました…。確かに座っている事は苦手なタイプだと思っていましたが、好きな事をやっている時はしっかり座っていられますし、言葉も3語文で話したりもするし、こちらの言っていることも理解しています。
見学が終わってから、涙が止まらずです…。役所に電話して、来週発達を見てもらうために集団で遊ぶ会に参加する事になりました。
もし発達に問題があるなら早く気が付けて良かったと思います。でも言われた言葉が胸でモヤモヤしていてどうしたら良いのか、わかりません…。
- パピチー(7歳)
コメント
退会ユーザー
長男はウロウロタイプで、ずーっと座っていられなかったです。
そこの教室はなんとも厳しいですね!
教育系ですかね?
息子さんに合うところを探した方がいいかもしれません☺️
ひーママ
とんでもないところですね😱😱
ありえないです。そんなこと言うところだったら、行きたくないです…💦
多動を疑われたんでしょうけど、全然気にしなくてもいいのでは?
初めて行った所だろうし、最初から上手くいくことないと思います。
担当の人がそばにいて、活動を促すようなことはしない感じだったんですか??それかママがそばにいられるとか…。それでこちらから、促しているのに、暴走しているのであればちょっと考えますが、全然普通だと思います。
うちの方が月齢上ですが、やっと単語で始めたくらいで、療育通ってます。
椅子に座って活動とかって、訓練して身につくものだし、小一で発達問題なくても立ち歩く子いますよ😅笑
その子その子で興味関心のあるものは違うだろうし…。お子さんに合わなかった、とか、今日の気分にあわなかっただけだと思います。個人的な意見ですが…。
-
ひーママ
ちなみに、うちの息子も療育では活動に興味があることは座ってやりますが、終わったら即いなくなります。
パネルシアターだと、最後まで座ってみてます。
これも通い始めはできなくて、徐々に座っていられるようになりました♪
周りの子も(皆さん診断がおりてる子とは限りません)、一人で座って活動してます。どの子も、訓練したからだと思います☺️どんな子でも、練習したらできることだし、保育園行ってないならなおさら気にすることないと思います😭✨- 2月26日
-
パピチー
コメントありがとうございます。
幼稚園でやっている習い事なんです。メインの先生は外部で補助は幼稚園の先生がして下さいます。今回の事は外部の先生に言われてしまいました…。
母子分離の習い事で、今回は同じお部屋には居ましたが、親は何もしないように言われました。何回か先生が息子に教材を渡してましたが、やらずでした。ここ以外に幼児教室に通っているんですが、そこでは教材がどんどん変わるので集中して、長いと30分は座っていられる事もあります。今回の所は合わないんですかね…。
ちなみに療育では座る練習はどのようにしているんですか?- 2月26日
-
ひーママ
なるほど。幼稚園のものだったんですね😊
他のところで30分も座っていられるなら、なんの問題もないですよ!✨すごいです✨
療育は、保育園にまだ入ってない子たちなので、まずは座って活動するって言うこと自体が練習になってます。
うちのところは、入口で自分のマークのカードをもらって、同じ席に座って活動します。その後あいさつしたり、手先を使う遊びなどしてますが、ママが常に横です。逃げると先生方が上手に戻してくれたりします☺️- 2月27日
猫丸
うちももうすぐ2歳ですが長くは座ってないですよ😓特に初めての場所なら凄いウロチョロします!そんなものだと思ってますよ。
その習い事の先生、感じ悪いですね💧そんな所行かない方が良いですよ💧
-
パピチー
コメントありがとうございます。
幼稚園でやっている習い事で、メインは外部の先生で補助は幼稚園の先生がしてくれています。
今回の事は外部の先生に言われてしまって、幼稚園の先生からは最初はこんなものだし、興味が無いわけじゃないから大丈夫だよと言ってもらいました。
通おうと思っていた幼稚園なので、凄く残念です…- 2月26日
退会ユーザー
酷い言い方しますね😱
教育者としてどうなんでしょうか😥
そんな人に物事を教わりたくないですね。
うちの息子も好きなもの食べる時やテレビ見る時はずっと座ってられますが、興味のないものの時は長く座れませんよ😅
息子さんもその日はあまり興味がわかなかったのかな?
2歳なりたてで初めての場所でちゃんと出来る方が凄いと思いますが😥
息子さんが楽しめる習い事が見つかると良いですね😆
-
パピチー
コメントありがとうございます。
今回の所とは別に幼児教室に通っているんですが、そこでは次々と教材が変わるので長いと30分は座っていられます。幼児教室も入りたての頃は毎回泣いてましたが、今ではすっかり慣れて楽しく通っています。なので今回の所もそうなると良いなと思ったのですが、先生にこう言われてしまうと慣れる前に行けなくなってしまいそうです…。
通おうと思っていた幼稚園なので、凄く残念です。- 2月26日
さくら
え??
うちの子ども達も2歳頃はじっとしてませんでしたよ~
息子なんか今もウロチョロしてます。
お勉強系の習い事でしょうか?
それなら、じっと座って何かするのが好きな子が集まりやすいので、目立ってしまうかも😅
単に息子さんには合わなかったのかな?と思います。
活発なお子さんなら、お勉強よりスイミングとか体操とかの方が楽しいかもですよ。
うちの子ども達も絵本の読み聞かせなど、じっと座って聞いたりするのは苦手でしたし、
今、息子が2歳児対象のプレに通っていますが、じっとしている子の方が少ないですよ💦
-
パピチー
コメントありがとうございます。
積み木教室なんです。初めからみんな座って出来ていて、本当に凄かったです。うちは他に幼児教室に通っているんですが、そこは次々と教材が変わるので長いと30分は座って居られる事もあります。今回の所は合わないんですかね…。
うちも5月からプレに通う予定です。それも不安で仕方ないです…。- 2月26日
びーちゃん
教育系は厳しいところ多いですよね😅
娘も1歳くらいの時に幼稚園の幼児教室で
遊びと勉強が区別できないのは遊び足りてない若しくは多動じゃないか?と言われた事がありました🤦♀️笑
それっきりそこには行ってませんが
私もショックすぎてとりあえず発達検査してもらったけど全然問題ないと言われてから習い事(教育系)はすべて辞めました✋💦
とりあえず娘にはちょっと早かったかな?と思う部分もあったので
もう少し大きくなってからでもいいかと考え直す機会にはなりました😊
体を動かすのが好きなら体操教室、ダンス、リトミック、スイミング、トランポリンとか色々あると思うので体験行ってみて決めてもいいかもですね🤔
-
パピチー
コメントありがとうございます。
1歳でも言われちゃうんですね…。
息子は幼児教室に通っているんですが、次々と教材が変わるので長いと30分は座って居られる事もあります。
うちは体動かすの大好きなんです。でも座って話を聞いたりする事を今のうちから学ぶ事も必要だなと思って、通わせようと思いました。積み木教室でも、成長してから座ってやる事を学ぶとやらされてる感が出てしまうから、教育に余裕がある今のうちに座る事を覚えた方が、学ぶ姿勢や意欲が変わると言っておりとても共感出来ました。
そういう練習をする場合なのに、こう言われてしまうと、行きづらいですよね…。- 2月26日
パピチー
コメントありがとうございます。
息子さん今はどうですか?何か練習した方法や座ったきっかけがあったらアドバイスが欲しいです。
実は週1回幼児教室(お勉強系)に通っているんですが、そこでは長いと30分は座って居られる事もあります。そこはどんどん教材が変わるので面白いから出来るのだとは思います。
今回の所は合わないのかも知れないですね…
退会ユーザー
今はウロウロこそしませんが、座ったりおりたりしてます😂練習はしませんでしたが、3歳半くらいから座ってられるようになってきました!