※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tomomiko
妊活

不妊治療してますが、仕事でうまいタイミングに病院に行けないです😫皆どーしてるんだろう…パートですが、ほぼフルタイムです😅

不妊治療してますが、仕事でうまいタイミングに病院に行けないです😫皆どーしてるんだろう…パートですが、ほぼフルタイムです😅

コメント

me

不妊治療するために、
正職から臨時になりましたが同じくフルタイムのため、早番の時に行ったり、当番医を代わってもらったりしてました(^◇^;)

いまは仕事を辞めて旦那の手伝いを始めたので、
病院行きやすくなりました!

  • tomomiko

    tomomiko

    お返事ありがとうございます(*^^*)
    不妊治療の病院が片道1時間くらいかかるとこなので、早番でも間に合わなくて😥素直に上司に不妊治療してると伝えた方がいいのかな~でも言うのもなんか仕事あてにならないと思われるのもなと思い言い出せず…困ってます😢

    • 2月26日
  • me

    me

    私は保育士でしたが、園長には伝えてました。
    あと主任にも‥

    あてにされてもな‥と思ってたので、パートなら半日だったのでパートになります!って言ったけど許されず臨時職員でした💦

    • 2月26日
  • tomomiko

    tomomiko

    私も今保育士してます!希望を出せば休みはとれますが、いつになるか分からない状況で来月の勤務で休み希望とれず、運良くいけばその日休み!ってなることを願うばかりです😫臨時でフルで働いてるなら正職もったいないですね😫

    • 2月26日
me

あら♡同業者だったのですね😆

そうなんですよねぇ💦希望出せば取れるけど‥ってよくわかります。
なので私は園長に伝えてよかったかなと思っています。

いや、正職だと、持ち帰りも半端ないですし、サービス残業みたいなこともあったので、臨時にして大正解でした♡

  • tomomiko

    tomomiko

    持ち帰りありのとこなんですね😱それは大変ですね💦二人目は今の仕事場になった矢先に不妊治療で、授かれたのですが、3人目はなかなか集中して通うのは難しそうです😢上司に言ってみるか考えてみます!ありがとうございます(*^^*)

    • 2月26日
はなはな♪

1人目の時には病院いってましたが、今は病院行く暇もないので海外製の排卵検査薬使ってます。たっぷり入っているので、バンバン使ってます!

  • tomomiko

    tomomiko

    私も海外製の排卵検査薬使って2、3度タイミングを取ってみたんですがヒットせず😅これなら病院でタイミング教えてもらった方が早いのかなと思い、最近病院に1度行ってきました。生理きて何日後に来てください何て言われても行けないのが現実と思い知らされました😅

    • 2月26日
  • はなはな♪

    はなはな♪

    私も不妊治療してる時から海外製の使ってました。ちゃんと陽性にはなるんですよね?そしたらあとは回数重ねることから始めるしか…

    そもそも夫婦共に何も問題なくて排卵日付近にタイミングとっても30代だと2割くらいしか受精しないので、たった数回の周期で妊娠しなくても確率的には普通だと思いますよ!1年試すくらいの気持ちでやったほうが気が楽かもしれません😅

    • 2月26日
  • tomomiko

    tomomiko

    もう歳も歳だし1年も待ってられないんです😅数こなしながら不妊治療しようと思います!ありがとうございました(*^^*)

    • 2月26日