
病院でお子さんの疾患に触れてしまい、フォローできず悩んでいます。同じような状況になったらどうしたらいいか相談したいです。
ずっとモヤモヤしていて何が正解だったのかわからなくて皆さんならどうするかお伺いさせてください
わたしは持病の関係で総合病院に通院しています その際同じ月齢の子連れの方と世間話程度ですが楽しくお話出来た方がいました ですが共通点として触れたことが生まれつきお子さんの疾患であると説明されました
その時言ってはいけないことを言ってしまった 申し訳ないという気持ちでいっぱいいっぱいになってしまって お母様は自責の念にとらわれてるのだろう、何言っても嫌味になってしまうのでは?と考えてしまい そうなんですか〜ぐらいで話を終えて気まづくなり移動してしまいました せめて早く良くなるといいですねぐらいは言えたらよかったと思っています
お子さんのことだと大人同士のことより尚更フォローが難しく思ってしまいます 触れてはいけないことに触れたこと、それをフォロー出来なかった自分が悔しくて次また同じようなことがあったらどうしたらいいんだろうって思います
皆さんはこういう場合どうしますか?
- ことのは(6歳)

あめり
よくなる病気かもわからないので私もそうなんですか💦ってだけしか返せないと思います💧
コメント