![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
歯が生えていない時期におやつをあげる方法や手掴みの時期について相談しています。7ヶ月半で歯がまだ生えておらず、小さくして口に入れてあげているそうです。おやつは特に習慣がなく、必要な時にたまにあげているようです。
歯がまだ生えてない時期でハイハインなどのおやつをあげていた方、どうやってあげてましたか?
手掴みの時期っていつ頃からなんでしょうか?
今はめちゃめちゃ小さくして口に入れてあげてるんですが、この時期は1枚そのままを渡しても大丈夫なんでしょうか?😦
手掴みで自分で口に持って行きモグモグ出来るのかなぁと、考えてるばっかりでやらせてません。笑
7ヶ月半で歯はまだ生えてきてません。二回食で食べっぷりは良いと思います!
おやつの習慣はなく、ぐずったり何か食べたそうな時にたまーにあげる感じです。
- ゆう
![じゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅん
もうすぐ9ヶ月ですが、まだ手づかみ食べはできません💦
持たせても眺めてるだけで口に入れたりしないので、ハイハインなら1/4位の大きさに割ってあげてます😊
少しずつ舌で口の中に入れて食べてますよ🎵
因みにまだ歯は生えてません😅
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
7ヶ月の時は歯は生えてませんでしたが歯茎で噛んでました😂(笑)
1枚は怖いので1/4くらいに割って渡してました🙋♀️
![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう
わたしも1/4くらいのもの持たせてみます!食べる食べない別として☺️やってみます!
ありがとうございます♡
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
赤ちゃんせんべいは、最初の日から持ちたがったので手づかみで食べています。唾液で溶けるのでそれほど心配いらないです😃大きく割れたのをまるごと口に入れてしまったらもぐもぐするのはまだ難しいので取り出してあげたほうがいいと思いますが😣
たぶんはじめは歯固めのおもちゃと思って口に入れていたと思います。手づかみ食べを早くからさせたいなら、持たせてみるといいと思いますよ😄
コメント