
コメント

🐯(ᐥᐜᐥ)♂ᐝ
同じです...。
いきなりトントンって来ますよね💦
無理な時は居留守使ってたんですけど
電話かかってくるし,出なかったら
旦那にLINE来るしで諦めました💦

ゆきち
上の子の時よりは下の子産まれてもそうゆう気持ちは多少なくなってはきましたが、今でも思います😅
でもうちは上の子の時に突撃訪問あったけど、たまたま旦那がいて旦那が出てくれて怒ってからはこなくなりました笑
義姉は独身で実家に住んでますが、そのことを義母が話したんでしょうね、後日私にこの前はごめんね、○○(義姉)にも怒られちゃってと言われました😅
そう言われても私も困るんですけど独身の義姉はわかるのに、あんたは常識ないんかいと思ってました笑
-
koto
回答ありがとうございます😊
えーご主人がちょうどいてくれてよかったですね😔しかもちゃんと言ってくれて更に義姉さんまで。。。
もう突撃は無しですか⁈
謝ってくるんですね。。
私も何度も言いました。。
2人目の臨月前も夜8時半とかいきなりきたりとかあって、切迫気味だからいきなり来られても掃除もできないしただでさえ夕方もバタバタだから数日前には連絡くれってメールしたら返信もなく笑
車で2時間なんですけどねぇ。
しばらく主人の休みの日に今からとか連絡きてます😅手足口病の時も断ったら感染するほど長居しないからと。
困りますよねほんと😅- 2月26日
koto
回答ありがとうございます😊
まさにうちもその流れです😅
居留守使うと、主人に電話して出てこない!!と玄関前で大騒ぎでした。。
ピンポンと着信の嵐だし、もう怖いと思いましたね。。生理的に無理です。
今回は里帰りもしませんでしたが、祝い預かったから今からいくとか新生児期で2.3回あったし、1人目も里帰り中にアポなしで寝ていたら2.3回きました。現在のアポなしもだし、いろんなことが毎回嫌な出来事として増えていきます。子供が小さいから、私たちも大変だし、余計期になるだけで今だけイライラするのか
一生イライラするのか。。。
どうなんでしょうね。イライラするにも疲れるんですよね😅
🐯(ᐥᐜᐥ)♂ᐝ
同じですね!笑
旦那も「家に居てるんやったら出たら?」みたいな
感じで言ってくるし...💦
ウチも子供が首座る頃まで,ほぼ毎日来てました。😢
「この娘居てたら買い物行かれへんやろ。」って。💧
今の時代,ネットって物があるから
全然大丈夫だったんですけど
買い物無くても頼まないと,旦那に報告されるんで
イライラします(笑)
koto
えー毎日😅
無理です。。。
しかもご主人他人ごとみたいですね😓もう報告されても必要ないからって感じですね😅何が何でも会いたいんですね💧