
コメント

ジェシー
妊娠の可能性があるならひたすらガマンがいいですよ。
じゃなければ早めに産婦人科へかかって相談したほうがいいです。

退会ユーザー
可能性があるなら市販は飲まないです。
検査薬して反応無かったら飲みますが。
-
しゅんちゃん
そーしてみます!
返信ありがとうございます!- 2月26日

退会ユーザー
まだ今の時期は妊娠に気づかず生活しているような人もいるくらいだし、薬も特に影響ないと聞きましたよ☺️✨
-
退会ユーザー
超初期は、薬の影響無いんだと☺️✨
- 2月26日
-
しゅんちゃん
聞いたことある気もします!
弱めのやつ買ってみよーと思います!
返信ありがとうございます!- 2月26日
-
退会ユーザー
妊娠してる(可能性がある)からって、痛みを我慢するのは辛いですしね…💦💦
私はロキソニン飲んじゃってたくらいです(笑)- 2月26日
-
退会ユーザー
偏頭痛持ちなので😱💦💦
- 2月26日
-
しゅんちゃん
そーなんですね😰😰
痛いのは辛いですよね
助かりました!
ありがとうございます😊- 2月26日
-
退会ユーザー
薬によって
・初期は避けた方がいい
・中期は避けた方がいい
・後期は避けた方がいい
とかあるので、自分が普段飲むものを調べてみたらいいと思います😆✨
ロキソニンは確か後期がダメだったような…🤔- 2月26日
-
しゅんちゃん
そーなんですか!!
参考になります🙇🙇- 2月26日

はじめてのママリ🔰
ロキソニンならいいって病院で言われたので遠慮なく飲んでました♪
-
しゅんちゃん
ロキソニンですね!
分かりました!
買ってみようと思います!
返信ありがとうございます😊- 2月26日

退会ユーザー
薬剤師です。
主成分がアセトアミノフェンのもの、市販薬で言うとタイレノールは飲めますよ。
確かに処方はしていますが、ロキソニンはお勧めしないです。
自分なら飲まないなぁ。と思いながら処方していました。
(医師はガンガン処方します)
ただ、どの薬でも副作用がゼロのものはありません。お子さんに何か一つでも症状が出た時、あの時の薬かな?と思ってしまうと思います。
初期は薬の影響がないなんて誰にも断言できないです。お辛いでしょうが、我慢できるなら限界まで我慢してしまった方が良いですよ。
お大事になさって下さい。
-
しゅんちゃん
そーなんですね💦
詳しく教えていただき助かりました
返信ありがとうございます!- 2月27日
しゅんちゃん
そーですよね!
返信ありがとうございます!