コメント
☀︎Sunny:)
お湯を入れてから時間が経たない方がいいので、粉だけを哺乳瓶に入れておいて後からお湯と湯冷ましを入れる方がいいかな?と思います!
(^^)
あまりよくないと思います!
お湯と水で人肌程度にした方がいいかなと思います。
-
のりこ
分かりました!水も持ち歩きます。
ありがとうございます!- 2月26日
りゅうしんママ
溶かしたら衛生上一時間くらいしかもたないのでは?
-
のりこ
そうなんですね!飲む時に作るようにします。ありがとうございます!
- 2月26日
ありさ
口をつけてなくても菌が増殖しそうなので飲む時にお湯とお水を入れる方が安心でいいかなぁと思います!😊
-
のりこ
分かりました。ありがとうございます!
- 2月26日
ウッキー
ミルクは菌が繁殖しやすいので作ってから30分以内に飲んだ方がいいと聞いたことがあります😅
わたしはミルクケースに粉を入れて、湯冷まし、水筒にお湯をもってお出かけします。
荷物は多いですが。。。😥
-
のりこ
菌が繁殖するんですね…
湯冷ましも持ち歩きます。
ありがとうございます!- 2月26日
a-mam
そのやり方が良いかは分からないですが、うちは水筒にお湯と、お湯の温度調整のための水を別で持ち歩いてました😊
荷物も増えるし面倒ですが、子供のためにはその場で作る方が良いと思いますよ⭐️
-
のりこ
そうですね💦
衛生面考えてちゃんと水持ち歩きます。ありがとうございます!- 2月26日
うさまる
出産するまで保育士してました☺️
ミルクは作ってから30分たつと菌が出てくるので出先でミルク作るときは粉を哺乳瓶に入れてお湯を水筒に入れるか哺乳瓶にお湯を入れて粉を別で持って行って出先で作るのがいいと思います!
-
のりこ
分かりました。ありがとうございます!
- 2月26日
退会ユーザー
粉·水筒(お湯)·市販の水を持って出先で作ってました。
皆さんがおっしゃるように菌が繁殖しやすいので作ったのを持ち歩くのはやめた方がいいです。
-
のりこ
やっぱり出先で作るのがいいですよね💦ありがとうございます!
- 2月26日
のりこ
やっぱり湯冷まし用の水持ち歩いて、飲む時に作るのがいいですよね。ありがとうございます!
☀︎Sunny:)
グッドアンサーありがとうございます😊
荷物多くて大変だと思いますが頑張って下さい!
イオンだと授乳室にお湯が出てあったりして便利ですよ!!