
息子の成長具合に個人差があるため、年末まで着れるサイズを選ぶなら、何㎝の服を買うべきか相談したいです。
おはようございます。
服と靴のサイズについて質問です。
今年、4月から11月にかけて私の友人の結婚式が今のところ4回あります。そのうち3回は息子も一緒に出席させてもらいます。
今息子の結婚式用の服はないので、最近色々と見ているのですが、サイズはどうしようと思いまして...😭
今、服は80で袖と裾が少し長いぐらいです。
靴は13㎝でつま先が1㎝ぐらい余裕があります。
写真のスーツと靴を買いたいと思っています。
成長具合に個人差はあると思いますが、年末まで着れるサイズにするなら、何㎝にした方がいいと思いますか😊??
- ゆずシフォン(1歳3ヶ月, 3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

ゆた
かわいいですね🎵
服はまだ80で余裕がありそうなので、80で大丈夫と思います😄
というか、あまりブカブカだとかっこ悪いです💦
靴は悩みどころですね。。。
けど、私なら靴で歩くことも考えて13センチにするかな?
もし、サイズが厳しくなれば、もったいないけど買い直します😅

sa301
うちの息子は72㎝/8.7㎏ですが買うなら90買います😊
今着てるトレーナーとかは80で袖折ってますが、秋に結婚式用に買った80フォーマルスーツが既にパツパツです😂
4月は大きいかもしれないですが年末なら2歳近いと思うので90にします!
-
sa301
靴はギリギリまで待って丁度いいサイズにします😅
- 2月26日
-
ゆずシフォン
フォーマルスーツのお話、ありがとうございます💓やはり普通の服とはサイズ感が違うんですね💦服の方は90を買おうか検討します😊💡
靴はおっしゃる通り、ギリギリまで待ってみます!
貴重なお話ありがとうございます✨- 2月26日
ゆずシフォン
ありがとうございます✨
せっかくならあまり人と被らないやつを着せたくて(笑)
服は80で大丈夫そうですね😊💓
靴もまだ余裕があれば13㎝で大丈夫ですか😊💡
そうですね、サイズが厳しくなれば買い直します🤣